お知らせ
2023.05.10
[学生の皆様へ]ChatGPT等の生成系AIの使用に関する留意事項
2023年5月10日
神奈川大学
2022年より、画像、言語等の生成系AIが登場し、人のアシスタントとして機能するAIの可能性が注目されています。特に、ChatGPT等の言語生成系AIは、インターネット上に公開されている大規模データから(英語では5兆単語とも言われる)、単語間の関係を統計的に学習し、文章の作成・要約・言い換え・校正、質問応答、議論、ブレーンストーミング、コンピュータプログラムの開発とデバッグ、画像生成系AIと連携した車や都市のデザインなど、実に多様な利用方法が実現可能となりました。
しかしながら、ChatGPT等の生成系AIは、意味を理解せずに、統計的にもっともらしい発言をしているだけですので、発言内容が誤っていたり、ELSI(倫理的・法的・社会的課題)の観点から不適切な差別的・暴力的な発言をしたりするケースがあります。
本学は、生成系AI等の最新技術も取り入れながら時代に合わせた教育を提供することで、学生の皆さんの可能性を最大限に引き出し、新しい時代を迎えつつある社会において活躍できる人材を育成していくように、引き続き努めてまいります。なお現時点では、ChatGPT等の生成系AIの発言をそのまま利用することは大変危険な行為のため、以下の留意事項を理解しておいてください。
1. 生成系AIを利用して得た内容は学生の皆さんの成果物ではないので、課題等に対してこれをそのまま提出したときは、成績評価の対象とはならない。
2. 生成系AIを利用して得た内容の信憑性には問題があり、その内容については文献等によって必ず検証し、課題等に利用する際にはその出典を明示する必要がある。
3. 生成系AIを利用する場合、利用者が入力する情報は意図せずにも流出する可能性があるので、機密情報や個人情報等を入力してはならない。
以上