お知らせ
2019.04.10
第8回 共同研究「日本常民文化研究所所蔵資料からみるフィールド・サイエンスの史的展開」公開研究会開催のお知らせ
このたび、日本常民文化研究所では下記の通り公開研究会を開催いたします。
この共同研究では、研究所が所蔵する民族学振興会資料とアチック写真・フィルムを主な基礎資料とし、研究会と調査を行なっています。今回は「アナキスト?構造主義者?―国際的人類学者・馬淵東一とフィールド・リサーチ―」をテーマに研究会を開催いたします。事前申し込み不要ですので、興味のある方はぜひご参加ください。
-
ポスター(PDF)
(259KB)
日本常民文化研究所所蔵資料からみるフィールド・サイエンスの史的展開
| 日時 |
2019年5月17日(金)16:00~18:00 |
|---|---|
| 場所 |
横浜キャンパス9号館11室 |
| テーマ・発表者 |
アナキスト?構造主義者? 山路勝彦氏(関西学院大学 名誉教授) |
| 参加費 |
無料、事前申し込み不要です。 |
| お問い合わせ |
神奈川大学日本常民文化研究所 |
最新のお知らせ
-
2025.10.29
経済学部 寺嶋正尚ゼミナールが神奈川法人会で地域支援活動を報告
-
2025.10.28
大学発ベンチャー『マッスルブループリンツ』による、大学初となるライセンス契約商品「筋肉Phone」の販売がスタート
-
2025.10.27
東京ビッグサイトで開催された「フードシステムソリューション2025」に片桐研究室が出展
-
2025.10.24
硬式野球部 金子京介選手が2025年プロ野球ドラフト会議で指名を受けました
-
2025.10.23
大学発ベンチャー『メンタルヘルスケア・ネットワーク』が、特定技能外国人(介護)を含む職場全員を対象とした包括的教育・心理的支援サービスで、グッドデザイン賞を受賞