お知らせ
2018.11.06
「神奈川大学防災フェア」開催のお知らせ

一昨年、学生及び教職員の防火・防災意識向上を目的に開催された「神奈川大学防災フェア」。
このたび第二回目を以下の日程で開催することとなりました。
行政・消防・企業による防災啓発イベントとして、最新VR体験、煙・起震車体験等を実施します。
また、前回大好評だった近隣町内会による炊出しを今回も予定しており、さらに消防のはしご車も来校予定です!
各所で繰り返し起こる地震によって、防災に対する取り組みがクローズアップされています。
家族、自分自身の身を守るために少しでも「防災フェア」が役立てればと考えています。
みなさまの積極的な参加をお待ちしています。
-
ポスター(PDF)
(503KB)
日時 |
2018年11月13日(火) 11:30~15:30 |
---|---|
場所 |
横浜キャンパス |
参加費 |
無料、申込不要 |
プログラム |
|
講演会 |
【防災講演会①】13:30~14:15 |
はしご車 |
●はしご車体験※所要時間7~8分 ●体験実施時間:第一回目:13:00~、第二回目:14:30~ |
協⼒組織・企業・団体 |
六⾓橋南町内会/中丸町内会/斎藤分町北部⾃治会/斎藤分町南部町内会/(株)⽵中⼯務店/(株)横浜岡⽥屋/(株)そごう⻄武/人の森(株)/⽇本⾚⼗字社/神奈川区役所/横浜市⽔道局/神奈川消防署/大規模災害対策研究プロジェクト(佐藤孝治ゼミナール)/かながわ⼈と智をつなぐ防災・減災ネットワーク/公認課外活動団体IVUSA/学⽣ボランティア活動⽀援室 |
お問い合わせ |
神奈川大学横浜キャンパス 総務部総務課 |