掲載日・ 放送日 |
媒体名 |
内容 |
2018.08.09 |
専門誌 日刊工業新聞 |
岡山県が本学ほか5大学とUターン就職促進協定に関する協定を結んだことが掲載されました |
2018.08.08 |
その他 東洋経済オンライン |
「トランプの貿易戦争が国内で支持されるワケ」と題した記事中において、佐橋 亮 教授(法学部)のコメントが掲載されました |
2018.08.07 |
新聞 南信州新聞 |
横浜市と飯田市の今後の交流を考える意見交換に吉田 洋子 講師(法学部)が出席したことが掲載されました |
2018.08.07 |
専門誌 国際商業 |
本学出資100%のベンチャー企業の特許技術「三相乳化法」を東洋新薬が応用し、製品開発につなげていくことが掲載されました |
2018.08.07 |
専門誌 商業施設新聞 |
本学のみなとみらいキャンパスを起工したことが掲載されました |
2018.08.05 |
新聞 中国新聞 |
「郷土の本」のコーナーにおいて、菅野 光公 講師(経済学部)の著書『核兵器ではなく花をください』が紹介されました |
2018.08.05 |
専門誌 中小企業家しんぶん |
大林 弘道 名誉教授(経済学部)が参加した「鼎談 時代を創造し牽引する同友会運動の歴史と理念-その先見性と普遍性」の様子が掲載されました |
2018.08.04 |
その他 日経トレンディ |
「Asano's NEXT」のコーナーに、浅野 史郎 特別招聘教授が寄稿しました |
2018.08.04 |
新聞 徳島新聞 |
「識者評論」のコーナーに、佐橋 亮 教授(法学部)が寄稿しました |
2018.08.04 |
新聞 朝日新聞 |
「折々のことば」のコーナーにおいて、『神奈川大学評論』第87号が紹介されました |
2018.08.03 |
新聞 東奥日報 |
「視標」のコーナーに佐橋 亮 教授(法学部)が寄稿しました |
2018.08.03 |
新聞 神奈川新聞 |
本学の横浜キャンパスにおいて開催された、学生と地域住民が交流するイベントの「六神祭」が紹介され、運営に携わった三輪 将人 さん(経済学部2年)のコメントが紹介されました |
2018.08.02 |
新聞 しんぶん赤旗 |
本学は防衛省が大学などの研究者に資金を提供する「安全保障技術研究推進制度」には応募しないとする学長の声明をホームページで公表したことが掲載されました |
2018.08.01 |
専門誌 新建築 |
目白下落合ハウスを紹介する記事中において、設計に携わった川辺 直哉 講師(工学部)の川辺直哉建築設計事務所が紹介されました |
2018.08.01 |
専門誌 月刊ガバナンス |
「大学ランキング」の78位に本学がランクインしました |
2018.07.31 |
新聞 建設通信新聞・日刊建設工業新聞・日刊工業新聞・神奈川新聞 |
本学が横浜市に建設する「みなとみらいキャンパス」の起工式が現地で開かれ、牧内 良平 理事長、兼子 良夫 学長が出席したことが掲載されました |
2018.07.31 |
その他 サンデー毎日 |
本学が地方都市でのイベント「神奈川大学フェア」を開催していることについて紹介され千葉 陽史 広報部長のコメントが掲載されました |
2018.07.31 |
新聞 日刊スポーツ |
日刊アマゴルフ 関東大会学生決勝に出場した本学ゴルフ部の中野 陽大 さん(経営学部3年)、千北 嘉太 さん(経営学部4年)、堤 星也 さん(経営学部3年)の戦績が掲載されました |
2018.07.30 |
新聞 静岡新聞 |
競泳の国体選考会を兼ねた県選手権水泳の女子400メートル自由形に出場した望月 絹子 さん(人間科学部1年)が大会新記録で優勝したことが掲載されました |
2018.07.30 |
新聞 しんぶん赤旗 |
神奈川県内の大学人有志が「憲法改悪をめざす安倍政権の動きに反対する神奈川県大学人共同声明」を発表し、木村 敬 教授(理学部)が声明の呼びかけに参加したことが掲載されました |