メディア掲載情報

掲載日・
放送日
媒体名 内容
2018.10.17

朝日新聞・日刊工業新聞・訪販ジャーナル・神奈川新聞・粧業日報・週刊粧業

本学出資100%のベンチャー企業「未来環境テクノロジー」の特許技術「三相乳化法」を使った化粧品の新ブランド「プラウドブルー」シリーズが発売したことが掲載されました

2018.10.17

教育学術新聞

「平成30年度(通算第56回)大学教務部課長相当者研修会」において、明比 卓 事務局次長 兼 教務部事務部長が「三つの方針に基づく学士課程教育の充実」の趣旨説明を行ったことが掲載されました

2018.10.17

神戸新聞

兵庫県民会館で開かれる「統計活用セミナー」で飯塚 信夫 教授(経済学部)が「経済統計観察の落とし穴」をテーマに講演を行うことが掲載されました

2018.10.17

専門誌

建築技術

「特集:非住宅建築物の省エネ設計手法の整理整頓」のコーナーにおいて、岩本 靜男 教授(工学部)と澤地孝男さんが「給湯設備」と題して寄稿しました

2018.10.17

専門誌

建築技術

「特集:非住宅建築物の省エネ設計手法の整理整頓」のコーナーにおいて、岩本 靜男 教授(工学部)と澤地 孝男さんが「中央式給湯設備の省エネルギー設計法」と題して寄稿しました

2018.10.16

神奈川新聞

神奈川大学野球秋季リーグ戦において、本学硬式野球部の中野 貴仁 さん(人間科学部4年)が最優秀選手に選ばれたことが掲載されました

2018.10.15

神奈川新聞

神奈川大学野球1部リーグで本学硬式野球部が14年ぶりの春秋連覇を果たしたことを報じる記事中において、岸川 雄二 監督が紹介されました

2018.10.15

新聞

東京中日スポーツ・神奈川新聞

神奈川大学野球秋季リーグ戦で本学硬式野球部が2季連続54度目の優勝を決めたことが掲載されました

2018.10.15

専門誌

ロボコンマガジン

11月11日(日)に本学の横浜キャンパスにおいて、宇宙エレベーターロボット競技会の全国大会が開催されることが掲載されました

2018.10.15

専門誌

日経ニューメディア

「レポート」のコーナーにおいて、関口 博正 教授(経営学部)のコメントが掲載されました

2018.10.15

専門誌

週刊エコノミスト

「国際会計基準のれん償却」のコーナーにおいて「日本基準にすり寄る国際会計基準」と題して、田中 弘 名誉教授(経済学部)が寄稿しました

2018.10.15

専門誌

週刊ダイヤモンド

「1178学部17系統『全』偏差値&系統別志願者数・合格者平均偏差値変化」のコーナーにおいて、本学が紹介されました

2018.10.14

jazz Life

「The 49th YAMANO BIG BAND JAZZ CONTEST サックス・セクション出場者使用楽器リスト」のコーナーにおいて、本学のカレッヂ・サウンズ・オーケストラが紹介されました

2018.10.14

月刊陸上競技

「第50回全日本大学駅伝 展望」のコーナーにおいて、本学陸上競技部駅伝チームが紹介されました

2018.10.14

新聞

報知新聞・読売新聞・神奈川新聞

第95回箱根駅伝予選会に出場した本学陸上競技部駅伝チームが3位で箱根駅伝の出場を決めたことが掲載されました

2018.10.14

新聞

神奈川新聞

市民防災センターにおいて、荏本 孝久 教授(工学部)と佐藤 孝治 教授(経済学部)が防災に関する講演を行ったことが掲載されました

2018.10.14

新聞

荘内日報

東北公益文科大学の学生有志が企画したワークショップ「SCOP遊佐」に本学の学生が参加したことが掲載されました

2018.10.12

新聞

読売新聞

2021年にみなとみらいに新キャンパスを開設する本学がグローバルに活躍する人材を育てようと、海外と接点を持つ市内の企業、団体と順次、包括協定を結ぶ計画を進めていることが掲載されました

2018.10.12

新聞

読売新聞

第95回箱根駅伝予選会に出場する本学陸上競技部駅伝チームが紹介されました

2018.10.12

日刊工業新聞

「第45回『金型の日』記念式典」において、田中 美和 講師(国際経営研究所)が「日本の金型産業が目指すこれからの方向性」と題し、記念講演をすることが掲載されました