掲載日・ 放送日 |
媒体名 |
内容 |
2020.01.16 |
新聞 毎日新聞 |
海外の神社跡地についての記事中で、中島 三千男 名誉教授(外国語学部)の著書『「神国」の残影 海外神社跡地写真記録』が紹介されました |
2020.01.16 |
新聞 岩手日日新聞・盛岡タイムス |
岩手県盛岡市で開催された教育振興運動55周年集約大会にて、近藤 昭一 特任教授(人間科学部)が「情報メディアとの上手な付き合い方」について説いた内容が掲載されました |
2020.01.15 |
新聞 神奈川新聞 |
本学横浜キャンパスで開催されたシンポジウム「観光分野における異文化理解と心のバリアフリー」で、鈴木 幸子 准教授(外国語学部)が講演を行ったことが掲載されました |
2020.01.15 |
新聞 神奈川新聞 |
2月24日本学横浜キャンパスにおいて、本学と城南信用金庫が、連携協定締結の記念企画として、災害からの復興をテーマにしたフォーラムを開くことが告知されました |
2020.01.14 |
その他 カーゴニュース |
「貨眺富営」のコーナーに、中田 信哉 名誉教授(経済学部)が寄稿しました |
2020.01.14 |
新聞 新潟日報 |
「テレワーク導入の課題や留意点について」の記事中で、佐藤 孝治教授(経済学部)のコメントが掲載されました |
2020.01.13 |
新聞 日本経済新聞 |
国際学生寮についての記事中で、本学の「栗田谷アカデメイア」が寮生のパク・ジュンウク さん(外国語学部)のコメントとともに掲載されました |
2020.01.11 |
新聞 毎日新聞・読売新聞・The Japan News・朝日新聞 |
教職員の児童・生徒へのわいせつ行為についての記事中で、入江 直子 名誉教授(人間科学部)のコメントが掲載されました |
2020.01.11 |
新聞 日本経済新聞 |
日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告が記者会見で日本の刑事司法を批判したことを報じた記事内で、白取 祐司 教授(法学部)のコメントが掲載されました |
2020.01.11 |
新聞 福島民友・琉球新聞・秋田魁新報・佐賀新聞・南日本新聞 |
ジェームズ ウェルカー 教授(外国語学部)の著書である「BLが開く扉」の書評が掲載されました |
2020.01.11 |
新聞 神奈川新聞 |
本学横浜キャンパス3号館で開催される、外国人観光客と異文化理解をテーマにしたシンポジウムにおいて、鈴木 幸子 准教授(外国語学部)が講演することが掲載されました |
2020.01.10 |
専門誌 Japan Spotlight |
「Economic Indicators for Japan」のコーナーにおいて、「Rush in Private Consumption & Negative Repercussions: Was It Different This Time?」と題して、飯塚 信夫 教授(経済学部)が寄稿しました |
2020.01.09 |
新聞 三陰中央新報・秋田魁新報・高知新聞・山形新聞・日本海新聞・大阪日日新聞・信濃毎日新聞 |
「波立つ東アジア」のコーナーにおいて、髙 史明 講師(人間科学部)のコメントが掲載されました |
2020.01.08 |
新聞 日本経済新聞 |
「NQNスペシャル」における、日本の景気状況に関する記事において飯塚 信夫 教授(経済学部)のコメントが引用されました |
2020.01.08 |
その他 サンデー毎日 |
「大学プレスセンター ニュース・アクセスランキング」の22位に「箱根駅伝に出場する陸上競技部駅伝チームの壮行会を開催した。」という記事がランクインしました |
2020.01.07 |
新聞 日本経済新聞 |
「展望2020」のコーナー内の林 文子 横浜市長のインタビューにおいて、企業と官学の交流を盛んにする目的で、スタートアップや起業家を対象にしたプログラムを本学でも進めることが掲載されました |
2020.01.07 |
新聞 埼玉新聞 |
2019年プロ野球ドラフト会議で埼玉西武ライオンズから育成1位指名を受けた出井 敏博 さん(法学部4年)のインタビューが掲載されました |
2020.01.07 |
その他 サンデー毎日 |
「『難関大』学科別最終難易度 私立大編」のコーナーにおいて、新設学部として本学の国際日本学部が紹介されました |
2020.01.06 |
その他 物流ウィークリー |
貨物自動車運送事業法の改正について、中田 信哉 名誉教授(経済学部)と齊藤 実 教授(経済学部)のインタビューが掲載されました |
2020.01.04 |
新聞 神奈川新聞 |
「かなスポ」のコーナーにおいて、本学陸上競技部駅伝チームの大後 栄治 監督のコメントが掲載されました |