お知らせ
2022.06.13
【報告】NAFSA 2022(Association of International Educators)年次大会に参加しました
2022年5月31日(火)〜6月3日(金)にNAFSA2022年次大会がアメリカ・コロラド州デンバーで開催され、本学は今回初めて単独ブースを出展し、大橋 哲 副学長兼国際センター所長と、国際センター職員2名が参加いたしました。
NAFSA年次大会は、国際教育交流大会では世界最大規模の大会で、世界各国の大学・教育機関がブース出展し、同時に、世界の国際教育交流に関するセミナーやセッション、ワークショップなどが実施されます。コロナ禍で2020年、2021年と対面での実施が見送られましたが、3年ぶりに対面での開催となりました。
神奈川大学は2022年4月時点で、45カ国193校の協定校がありますが、既存協定校からの参加者も多数おり、久しぶりの再会そして、対面での面談が叶ったことを喜ぶと共に情報交換や学生交換だけでない交流の実現可能性などについて話し合うことができました。また世界各国の多数の大学と面談を実施し、新規協定校開拓も行うことができました。今回のNAFSA年次大会参加をきっかけに、更なるネットワーク拡大が期待されます。
なお、2023年はワシントンDCで開催される予定です。
-
2025.07.24
【報告】Erasmus+プログラムによる教職員受入れを行いました(2025年度前学期)
-
2025.07.24
【報告】本学の教職員がEUの教育助成プログラム「Erasmus+プログラム」に参加しました(2025年度前学期)
-
2025.07.24
【募集】「2025年度協定校教職員交流プログラム」実施のお知らせ
-
2025.07.22
【報告】NAFSA 2025(Association of International Educators)年次大会に参加しました
-
2025.07.22
【報告】栗田谷アカデメイア 2025年度後学期レジデントアシスタント(RA)の任命式が行われました