お知らせ
2020.12.17
神大卒業生ゲストスピーカーによる国際派就職トークイベントを実施しました
国際センターが運営する「オンライン国際交流Café(Zoom)」では、2名の神奈川大学卒業生をゲストに招き、国際派就職のかなえ方についてご自身の経験とともにご紹介いただきました。
第1回目の12月4日(金)は、外資系企業で様々な国籍の同僚や顧客と仕事をしているヴァンデンベルグいずみさんより、日本企業と外資系企業の社風の違い、常識が異なる国の企業と橋渡しをする際の苦労、日本人である自分に求められる資質などについてお話しいただきました。「求めるキャリアは、人とのつながりからもたらされることが多い。大切だと思った人とのつながり(ネットワークキング)を是非大事にしてほしい」という温かいメッセージを後輩たちに残してくれました。
第2回目の12月11日(金)は、外務省在外公館派遣員やNGOでの仕事を通じて平和構築に携わってきた神永辰則さんをゲストに迎え、豊富な写真とともに平和構築とはどのような活動を指すか、ミャンマーで実際に行った就労支援などについてお話しいただきました。自分の興味関心と問題意識を道標にキャリアの選択や大学院での学びを続けてきた神永さんの姿に、国際派就職実現の鍵は自分の中にあると気づく貴重な機会となりました。
このトークイベントに参加した学生が将来に向けて何かヒントを得て、自分にとって理想のキャリアを築いていってくれることを願います。
-
2025.07.24
【報告】Erasmus+プログラムによる教職員受入れを行いました(2025年度前学期)
-
2025.07.24
【報告】本学の教職員がEUの教育助成プログラム「Erasmus+プログラム」に参加しました(2025年度前学期)
-
2025.07.24
【募集】「2025年度協定校教職員交流プログラム」実施のお知らせ
-
2025.07.22
【報告】NAFSA 2025(Association of International Educators)年次大会に参加しました
-
2025.07.22
【報告】栗田谷アカデメイア 2025年度後学期レジデントアシスタント(RA)の任命式が行われました