ホームトピックス

トピックス

2022年度 TA・SA研修会を開催しました

2022.12.02

後学期採用のTA(ティーチング・アシスタント)及びSA(ステューデントアシスタント)を対象に、オンデマンドによる研修会を実施しました。

TA・SAとは、⼤学の授業等の教育補助業務に従事させることで、教育の充実及びTA・SA⾃⾝の成⻑に資する制度で、例年就業前に実務説明を目的とした研修会を実施しています。加えて本年度は、目標設定をすることによる学生自身の能力向上を目的として「業務を通じてどのようなスキルアップを目指すか」というテーマで、オンデマンドによる研修を行いました。学生には動画の視聴後に目標設定シートを作成して提出することを課題としました。

提出された目標設定シートには「簡潔かつ明確に情報を伝える能力を向上させる」「Microsoft 365のスキルを向上させる」「動画の編集能力・編集技術を向上させる」など様々な目標が設定されており、期間や目標をやり遂げるための具体的な方法が細かく記載されていました。

学生からも「目標設定の重要さについて再確認した」「業務へのモチベーションが上がった」などのコメントがあり、有意義な研修になりました。

日 時 2022年9月29日(木)~10月19日(水)
方 法 オンデマンドによる開催
期間内に目標設定に関する研修動画を視聴した後、Microsoft Formsで各設問項目(記述式)に回答することでTA・SA業務での目標の設定を行う。
対 象 2022年度後学期採用のTA・SA
参加者 TA130名、SA156名 計286名
テーマ 「業務を通じてどのようなスキルアップを目指すか」

トピックス一覧へ