イベント

2023.11.17

第3回 KU100人論文 開催のお知らせ

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

『大学発!研究発掘イベントinヨコハマ』~KU100人論文×横国研究詣で~

異分野交流会 ~分野を超えた研究交流推進プログラム~

開催日・開催キャンパス

11月28日(火)・29日(水)
神奈川大学みなとみらいキャンパス1階ソーシャルコモンズエリア
※ 11月29日 13:30~14:30 トークセッションあります。
アクセス:https://www.mmc.kanagawa-u.ac.jp/about/access.html

12月5日(火)・6日(水)
神奈川大学横浜キャンパス 3号館1階展示エリア
アクセス:https://www.kanagawa-u.ac.jp/access/yokohama/

12月7日(木)・8日(金)
横浜国立大学キャンパス中央図書館1階
アクセス:https://www.ynu.ac.jp/access/index.html

開催時間 (共通)

10:00~18:00 ※最終受付 17:30

「100人論文」とは

「100人論文」とは、匿名で研究発表をし、匿名で枠にとらわれずに多角的な方面から率直な意見を交わし、研究促進を図るプロジェクトです。
※京都大学 学際融合教育研究推進センター 宮野公樹准教授が発案された「京大100人論文」を参考にしており、京都大学の承認を得ています。

概要

これまでのKU100人論文を一歩前進させて、今年度は、横浜国立大学と共催し、分野の垣根を超えた対話と共創のパートナーを広く募集いたします。
2大学3会場での対面・キャラバン形式でおよそ100件のシーズ紹介プレゼンをポスター発表すると共に、神奈川大学みなとみらいキャンパスではシーズ紹介セミナーとトークセッションの開催を予定しております。どなたでも、どこの会場でも、登録無料で参加自由となっておりますので、是非この機会にアカデミア研究の深さと面白さに触れていただき、共創へのご参画をご検討ください。皆様のご来場をお待ちしております。

来場者参加方法

ポスターの3つの質問に対する研究者の回答について、感想や提案など様々なコメントを付箋またはweb回答いただきます。もちろん、閲覧だけでも大歓迎です。

質問① :私の研究はこんな感じです。
質問② :こんなコラボできたら嬉しい。
質問③ :私、こんなことができます。

集まったコメントは、まとめて研究発表者へお渡しします。マッチングの可能性がある場合には、コーディネーターやURAが研究者の橋渡しを行います。

100人論文イメージ:京大100人論文(online)https://miro.com/app/board/o9J_le54gDY=/
京大100人論文 http://www.cpier.kyoto-u.ac.jp/update/r1_100nin/ 
京都大学の実績: 2019.9.9-13の5日間の展示期間中、研究テーマ掲示者87名、参加者534名(来場大学26校、来場企業47社、新聞TV等メディア8社)、書き込まれた付箋紙約1300枚。

参加費

無料

参加申し込み

どなたでも 参加申し込みが可能です。
URL:https://forms.gle/LMSa4keFmYWqvYvK6
※当日来場受付可

主催

神奈川大学/横浜国立大学

後援

神奈川R&D推進協議会  /  神奈川県立産業技術研究所(KISTEC)/ かながわ産学官連携推進協議会(CUP-K)/ 神奈川産業振興センター(KIP)/  横浜銀行横浜市経済局  /  横浜未来機構
(五十音順)

特設サイト

お問い合わせ

KU100人論文 事務局:sankan-100ninronbun@kanagawa-u.ac.jp