お知らせ
-
2021.08.18
本学サッカー部の社会貢献活動が、BSテレ東「日経ニュースプラス9」で紹介されました。
-
2021.08.18
令和3年8月11日からの大雨による災害にかかる緊急支援学費減免制度のお知らせ
-
2021.08.18
台風第9号から変わった温帯低気圧に伴う大雨による災害にかかる緊急支援学費減免制度のお知らせ
-
2021.08.17
第128回 日本常民文化研究所研究会「臨時の仮屋から常設の小屋へ―山形県小国町大宮のコヤバから―」オンライン開催のお知らせ
-
2021.08.10
夏季休業期間中の窓口事務取扱時間について
-
2021.08.06
第7回神奈川大学史研究会「『神奈川大学五十年小史』を読む②―敗戦直後の横浜専門学校まで」開催のお知らせ
-
2021.08.05
国際学生寮「栗田谷アカデメイア」にて「前学期SDGs PBLプログラム」の成果報告会がオンラインで開催されました
-
2021.08.05
日本常民文化研究所 共同研究「便所の歴史・民俗に関する総合的研究」第7回公開研究会オンライン開催のお知らせ
-
2021.08.05
小島 拓朗さん(理学部4年)と岩原 正樹さん(学生課職員)が2020東京オリンピック聖火ランナーを務めました
-
2021.08.04
【講演会】山田智子氏 【人文学会講演会】「学ぶ楽しみ伝える喜び~番組制作の経験を通して」 開催のお知らせ
-
2021.08.02
国際センターニュース(8月)
-
2021.07.29
理学部生物科学科の越智拓海特別助教、岡山大学、国立遺伝学研究所、近畿大学の共同研究グループが、生理活性物質であるボンベシンファミリーペプチドの進化の道筋とガストリン放出ペプチド(GRP)の普遍性を明らかにしました !
-
2021.07.29
【2022年3月卒対象】8月オンライン企業説明会開催のお知らせ
-
2021.07.28
【講演会】平山杏子氏 人文学会講演会「児童養護施設の専門性と大学での学び」開催のお知らせ
-
2021.07.28
アジア研究センター共同研究「アジアの社会遺産と地域再生手法」公開講演会
-
2021.07.27
男女共同参画推進室主催2021年8月~2022年7月「読書会」のお知らせ
-
2021.07.26
【夏季講習】イングリッシュキャンプで疑似留学!!
-
2021.07.21
【横浜市長選挙】選ぼう!笑顔で1票。明日への1票。 8月22日(日)朝7時~夜8時
-
2021.07.20
経営学部 行本ゼミの学生が制作した多言語表記サイト「多言語フードコミュニケーション With Me:)」が、藤沢市の五輪公式応援団ガイドブックに掲載されました
-
2021.07.20
平田拓海さん(経営学部4年)が「38th ALL JAPAN RANKING SURFING CHAMPIONSHIP 2021」ロングボードメン3.4.5級で優勝しました