お知らせ
2025.09.16
平塚信用金庫との連携により、本学経営学部において寄付講座を開講
このたび、本学と平塚信用金庫による連携事業の一環として、本学経営学部の専攻科目において、平塚信用金庫による「寄付講座(中小企業経営論)」を12回目となる今年度も開講します。この授業科目は、わが国の経済を支える中小企業の置かれている環境や役割を学ぶとともに、中小企業が抱えている課題や問題点を理解し、その課題の解決に向け地域金融機関である信用金庫がどのように関わり、支援しているのかを事例等を通して学びます。中小企業診断士などの資格を持つ現役の平塚信用金庫職員がリレー形式で講師を担当する全14回の実践的且つ大変ユニークな授業です。
開講日 |
2025年9月19日(金) 10:50~12:30(2時限)より ●全14回(2025年度 後学期/金曜日2時限) |
---|---|
場所 |
みなとみらいキャンパス4階 4006講義室 |
講師 |
平塚信用金庫 現役職員 |
対象学部 |
経営学部2年次以上 |
平塚信用金庫との連携について
2011年7月に締結した包括協定に基づき、産業経済の振興、生涯学習への支援、人材育成の推進、地域社会の発展を目的に様々な連携事業を推進しています。
[主な連携事業実績]
平塚信用金庫「キャリア・アップ支援研修」への本学教員の派遣
本学「地域経済講演会」への平塚信用金庫職員の派遣
平塚信用金庫による本学経営学部ビジネス・プランコンテスト支援 等々