学習相談
学習相談
大学での学習を進める上で基礎となる英語、数学、文章表現について教育経験の豊富な学習相談員が基礎・基本から「日常的継続的な学習支援」を行っています。主に高等学校までの学習に不安がある学生を対象としていますが、意欲的、主体的に自分の力を発展させたいという学生にも、状況に応じたアドバイスを行います。
基礎学力を向上させたい、学修の理解をより深めたいなどの相談に経験豊かな学習相談員が対応します。
対面・オンラインでの相談が可能です。お気軽にご利用ください。
よくある相談例
- 高校の基礎をもう一度学び直したい
- レポート、書類等の文章の書き方を教えてほしい
- 英語の基本的な文法がわからない
- 数学(特に数学Ⅲや数学C)が苦手、もしくは未履修により、わからない
- 自分の能力をさらに向上させたい
- TOEIC・各種検定・SPIの勉強がしたい
利用案内
- 期間
-
授業期間 月曜日~金曜日
- 時間・場所
-
横浜キャンパス(3号館1階):12:40~17:50
みなとみらいキャンパス(2階):12:40~17:50
- 予約方法
-
学生ケア・サポート課窓口、又はメールにて申し込みください。
※メールで申し込みされる場合は「学籍番号・学部・名前・科目・日時・対面/オンライン・相談内容」を書いてお送りください。(第3希望まで書いてお送りください)
メールアドレス(クリックすると申し込みメールが開きます)
横浜キャンパス・みなとみらいキャンパス共通
nandemo-sodan@kanagawa-u.ac.jp
担当表
時間割
横浜・みなとみらいキャンパス共通
12:40~17:50 |
➀12:40~13:30 |
➁13:30~14:20 |
➂14:20~15:10 |
④15:20~16:10 |
⑤16:10~17:00 |
⑥17:00~17:50 |
- ①~⑥の時間枠内で、相談が可能です。