国際交流について
神奈川⼤学の国際事業
神大から世界へ (海外留学プログラム)
世界から神⼤へ (留学生の受け入れ)
国際交流・語学@神⼤
地域言語への誘い
2025.11.11NEW
英語英文学科 第13回「英語教育講演会」
2025.10.31
【国際センターニュース】(11月)
2025.10.29
【報告】2025年度後学期 外国人留学生親睦旅行を実施しました
【報告】平塚市で行われた「令和7年度 第2回 平塚市民と大学生による里地里山再生プロジェクト」に本学の交換留学生が参加しました
2025.10.28
【報告】日本留学フェア(ソウル・台北)に参加しました!
2025.10.21
「第27回 神奈川大学英語教育研究大会」開催
2025.10.17
「THE世界大学ランキング2026」に神奈川大学がランクインしました
2025.10.15
【入試合格者・在学生の皆様】神奈川大学国際寮栗田谷アカデメイアの入居募集について
神奈川大学国際センター公式SNSアカウント
神奈川大学国際センターの公式SNSアカウントを開設。 最新の留学・国際交流関連の情報に加え、SNS独自のコンテンツも掲載中です。
オンライン相談受付中
「oVice」は直接窓口に来なくても自宅等からオンラインで質問・相談できるバーチャルなグローバルラウンジです。国際交流・留学の全般的なご質問・ご相談にぜひご利用ください。
神奈川⼤学の共通教養科目で履修できる地域⾔語は、韓国語、スペイン語、中国語、ドイツ語、フランス語、ロシア語の6⾔語です。皆さんを待っているのは広くて深い「ことばの世界」です。初級の後には、中級・上級・特修と、さらに⾔語を極めたい⼈にさまざまな授業を⽤意しています。
派遣交換留学
本学が大学間あるいは学部間で協定を結んでいる大学に4~12ヶ月間留学する制度で、専門分野を学びながら異文化コミュニケーション力をつけられます。詳細はこちら
協定校・協定機関一覧
神奈川大学では世界の協定校・協定機関と活発な交流を行っています。
留学個別相談
海外留学に興味を持っている在学生を対象に留学個別相談をZoomを使用したオンライン形式で実施しています。
推薦語学研修
「短期語学留学」興味のある方!!海外に行ってみたいと思っている方!! 春休み、1月下旬から3月、夏休み、7月下旬から9月の期間に行う研修参加者を募集します。 まずは説明会へ。詳細はこちら
日本語レポート添削指導
留学生の方を対象に本語の文章をチェックするレポート添削指導を実施中!申し込みはこちらから