お知らせ

2023.08.08

【学生の皆さんへ】違法薬物使用に関する注意喚起

  • LINEでシェア
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

昨今、若者による危険ドラッグ・大麻・覚せい剤など違法薬物の使用が深刻な社会問題となっており、重大な犯罪行為や交通事故等の誘因にもなっています。
違法薬物の所持・使用・栽培・製造・受取・譲渡および輸出入は犯罪行為であり、法律で厳しく罰せられます。本学においても、法令に違反した場合は学則上の懲戒対象となります。
薬物の使用は心身に多大なる悪影響を及ぼし、通常の社会生活を送ることが困難となるばかりでなく、家族や友人関係を崩壊させ、社会の秩序を乱すことにもなります。一時の興味や気の迷いによって、違法薬物に接することのないよう十分注意してください。また、誤った情報に惑わされることなく、甘い勧誘には毅然とした態度で断る強い意志を持つことも大切です。
万が一、違法薬物の誘惑や違法行為に関わるようなことがありましたら、一人で解決しようと悩まず、すぐに、身近な方もしくは大学の窓口に相談してください。

 

相談・連絡窓口

教育・学生支援部 学生課
045-481-5661(大学代表)
kuyc-toiawase@kanagawa-u.ac.jp