図書館では著作権法31条(同法施行令第1条の3)の規定に定められた範囲内で、図書館資料を複写(有料)することができます。つまり、私物の図書やノート類の複写はできません。 詳しくは複写サービスと著作権をご覧ください。 不明な点は、職員までお問い合わせください。
複写手続き
横浜図書館
- 2階総合カウンターでコピーカードを購入してください(1枚500円)
- 複写する前に備え付けの「文献複写申込書」の裏面をよく読み、所定の事項を記入 し、カウンターの職員に必ず確認を受けてから複写してください。
- コピー機は1階、2階に設置しています。
平塚図書館
- 室内のコイン式コピー機をご利用ください(モノクロ 10円/枚、カラー 30円/枚)。
- 複写する前に備え付けの「文献複写申込書」の裏面をよく読み、所定の事項を記入し、カウンターの職員に必ず確認を受けてから複写してください。
- コピー機はカウンター横に設置しています 。
みなとみらい図書館
- 室内のコイン式コピー機をご利用ください(モノクロ 10円/枚、カラー 30円/枚)
- 複写する前に備え付けの「文献複写申込書」の裏面をよく読み、所定の事項を記入し、カウンターの職員に必ず確認を受けてから複写してください。
- コピー機は2階に設置しています。