2004年度(後期)情報リテラシーセミナー |
 |
論文作成などにデータベースを活用しよう! |
|
●企画セミナー |
【日程】 |
 |
|
テーマ |
対象者 |
日 時 |
|
データベース |
概 要 |
国際法セミナー |
法学部系院生・教員・学部生ほか |
10月25日(月)
|
各日
(1)13:10〜14:30
(2)14:45〜16:05 |
Lexis-Nexis (英語) |
世界の法律・判例・関連文献の 全文(一部抄録)データベース |
11月30日(火) |
国内法セミナー |
法学部系院生・教員・学部生ほか |
11月10日(水) |
各日
(1)13:10〜14:30
(2)14:45〜16:05 |
LEX/DBインターネット |
明治8年から今日までの判例を網羅的に収録した日本最大級の法律情報データベース |
11月18日(木) |
科学技術文献
検索セミナー |
工学部系院生・教員・学部生ほか |
11月8日(月) |
13:10〜14:30 |
JDream ほか |
科学技術分野などの文献情報データベース ほか |
11月11日(木) |
14:45〜16:05 |
論文引用
情報セミナー |
工学部系院生・教員ほか |
11月16日(火) |
各日
(1)13:10〜14:30
(2)14:45〜16:05 |
Web of Science (英語) |
自然科学など各分野の国際的コアジャーナルに掲載された論文の引用文献情報データベース |
11月17日(水) |
雑誌・新聞記事
検索セミナー |
全学部・全大学院ほか |
11月8日(月) |
14:45〜16:05 |
聞蔵 / ヨミダス文書館 / 毎日Newsパック / 大宅壮一文庫 / Japan knowledge ほか |
朝日・毎日・読売など各新聞記事、一般雑誌記事、「日本大百科全書」など国内データベース |
11月11日(木) |
13:10〜14:30 |
電子ジャーナル
セミナー |
全学部・全大学院ほか |
11月9日(火) |
各日
(1)13:10〜14:30
(2)14:45〜16:05 |
EBSCO host (英語) |
人文・社会科学など幅広い分野の世界の学術雑誌に掲載された全文・抄録のデータベース |
11月12日(金) |
|
|
|
【会場】 |
図書館2F 情報リテラシーセミナー室
※開始5分前までに入室してください。 |
 |
【申込】 |
原則として予約申込制 (先着14名。14名以降の申込者は講義形式受講となります) |
【申込先】 |
図書館情報サービス課:図書館2Fレファレンスカウンター、またはFAX、E-mailにて。 |
●個別セミナー |
【日程】 |
10月26日(火)〜11月5日(金)、11月19日(金)〜12月17日(金)の月〜金曜日。
※土・日・祝祭日、および上記「企画セミナー」開催日を除く。 |
【時間】 |
(1) 13:10〜14:30 (2)14:45〜16:05 |
【内容】 |
各種のデータベース活用セミナー、OPACの利用セミナー |
【申込】 |
・原則として、希望日の一週間前までにお申込ください。
・申込みは、できるだけグループやゼミ単位でお願いします。
・内容によっては、希望日の変更や実施見送りの場合もありますので、ご了承ください。 |
【申込先】 |
図書館2Fレファレンスカウンターにてお申込ください。(E-mail、FAX不可) |
●お問合せ |
お問合せは、図書館情報サービス課(内線:2326、2320)まで。 |