お知らせ
2018.10.11
平成30年度 第2回平塚市民と大学生による里地里山再生プロジェクトが行われました
2018年9月29日(土)に、平塚市土屋の里山体験フィールド近くの谷戸田にて、市民と大学生による里地里山再生プロジェクトが行われました。
今年度第2回目となる今回は、第1回目の際に植えて大きく育った稲の刈り取りを参加者全員で行いました。
当日はあいにくの雨となってしまいましたが、キャンパス学生のほか、神奈川大学に在籍している留学生が多数参加し、協力し合って最後まで稲の刈り取りを行いました。
第3回の「里山祭」では、収穫したもち米で餅つきをして食べる予定です。ぜひご参加ください。
第2回平塚市民と大学生による里地里山再生プロジェクト
【プログラム】
谷戸田での稲刈り、サツマイモ堀り
【主催/協力】
平塚市民・大学交流委員会 環境推進部会/里山をよみがえらせる会
【参加者】
平塚市民の皆さん、東海大学学生の皆さん、神奈川大学学生
関連リンク
最新のお知らせ
-
2025.10.17
「THE世界大学ランキング2026」に神奈川大学がランクインしました
-
2025.10.15
【2026年度合格者の皆様】【在学生の皆様】神奈川大学栗田谷アカデメイアの入居募集について
-
2025.10.15
【募集】神奈川大学国際寮 栗田谷アカデメイアレジデントアシスタント(RA)2026年度前学期の募集開始!
-
2025.10.08
【報告】2025年度後学期外国人留学生歓迎会をみなとみらいキャンパスで実施しました
-
2025.10.08
【報告】EAIE 2025(European Association for International Education)年次大会に参加しました