外国語学習体験談

課外英語講座(初級)

吉濵 実佑さん(国際日本学部国際文化交流学科)

私は派遣交換留学を希望しており、出願に活用できるTOEFLを受験したことがなかったため、この講座を受講しました。この講座は100分の授業が週に2日あり、最初の授業時に自分で目標を設定し、最後の授業で振り返りをしました。講師の方は生徒の理解度によってテキストの進め方を変えてくださります。毎回単語テストがあり、リスニング、文法、長文読解をバランス良く対策することができます。授業の最初にはアイスブレイクとしてその日に決められたテーマを基に英語を使ってペアトークをする時間があり、講師の方はペアトークの中で気になった表現についてアドバイスをしてくださるため、TOEFLの試験対策だけでなく日常会話で使える表現も学ぶことができます。また、神大生が使うことのできる「英語eラーニング」の効果的な活用方法も知ることができます。講座以外の英語の質問も講師の方が親身になって答えてくださりました。私はこの講座を受けて特にリスニングが伸びたと思います。この講座を受ける前はリスニングのスピードについていけなかったのですが、受けた後はスピードに慣れ、会話の重要な部分を捉えやすくなりました。この講座はTOEFLの試験対策をしたい人だけではなく、英検やTOEICの対策をしたい人や留学を志している仲間に出会いたい人にお勧めしたいです。

課外英語講座(中級・上級)

得能 梨紗子さん(外国語学部英語英文学科)

得能 梨紗子さん(外国語学部英語英文学科)

イギリス留学は9歳の頃からの夢でした。私にとって、大学生活中に長期の交換留学に挑むことは、1つの大きな目標でした。しかし、希望している大学の出願要件であるIELTS 6.0は、テストの概要すら知らなかった私には大きな壁だと感じました。更に、当時既に3年生だった私は、留学前までに卒業単位を取り終わるために多くの演習授業を取っていたことに加え、2つのゼミナールに所属していたため、IELTSの対策に時間を割くことは厳しい状況でした。専門のオンラインスクールも検討しましたが、高いお金を払っても結局自分で復習をする時間を見つけられなければ意味がないし、大学での学びが疎かになってしまうことを危惧し、断念しました。

学部の授業で出される多くの課題は、英語学習の側面から見れば、主にReadingや語彙力の向上には役立ちましたが、4技能を求められるIELTSにはそれだけでは十分ではないと感じました。なんとか学内で英語力向上できる機会がないかと思案していたところ「課外英語講座」を知りました。前学期は、5限目に開講されている中級クラスに参加しました。ここでは、先生毎に違ったスタイルで英語の授業をしてくださり、一般的な語彙はもちろんのこと、英語圏で使われているイディオムや言い回しを享受しました。また、興味深いトピックを用いたディスカッションをすることで、新たな視点が生まれました。後学期は、お昼の時間に開講されている上級コースに参加しました。ここでは、短い時間の中で沢山英語をアウトプットすることができました。先生方はとても親しく接して下さり、純粋に英語でのコミュニケーションを楽しむことができました。

その甲斐もあり、IELTS初受験でOverall 6.0を達成することができ、交換留学の学内選考も通過しました。私は、英語学習の中で、英語は話すためのツールであることを念頭に置いています。もちろん文法や語彙などの勉強も大切ではありますが、どんな言語でも自分で使わなければ力が衰えていくと感じています。私は、2年生の際にコロナパンデミックが起こり、英語をアウトプットする機会が急激に減ったことで、自分の英語力低下を感じ、危機感を覚えました。この講座に参加し、毎日アウトプットをする機会を得たことで、英語力の維持・向上ができ、目標達成に繋がりました。学内でできる英語学習として、課外英語講座は最適だったと感じています。自分の英語学習が物足りないと思っている人は是非参加してみて下さい。

課外英語講座(上級)

米長 凜さん(国際日本学部国際文化交流学科)

米長 凜さん(国際日本学部国際文化交流学科)

私は交換留学に行こうと考えていて、少しでも英語に触れる時間を増やしたいと思いこの講座を受講しました。私が受講していた上級者向け課外英語講座は月曜日から金曜日の昼休みに行われる40分の講座でした。平日は毎日行われるので結構ハードな講座ですがその分成長が感じられます!この講座では4技能、特にスピーキング力が鍛えられます。講師の先生方もフレンドリーでとても面白いです。

私が特にためになった、面白いと思った授業を具体的に2つ紹介します。1つ目は何か1つテーマについてグループでディスカッションをし、話し合ったことを全体に発表する授業です。この授業を通して自分の考えを英語で表現する力、相手の意見を聞く力が身につきました。2つ目はプレゼンテーションに関する授業です。この授業ではプレゼンテーションを上手に行うための内容の構成や話し方、便利な熟語などを事細かく教えてくれました。最終プレゼンの準備も今まで学んだことを思い出しながら行いました。そのおかげで先生から内容や話し方が良かったと褒めてくださいました。今までの努力が身になったと心から実感しました。

私はこの講座を通して、自分の考えを伝えるのは難しいと実感しました。しかし、この課題に向けて自分はこれから何を強化していけばいいのかが明確になりました。これからも留学に向けて頑張ります!!!

English Camp

川内 美咲さん(英語英文学科)

川内 美咲さん(英語英文学科)

私は大学在学中に、長期留学をすることを目標にしていました。そこで、授業のない夏休みの間も、出来るだけ英語に触れ、自分の英語力向上を図りたいと考えていました。そんな中、とても人気であるEnglish Campへの参加者に一名空きが出たというメールを見て、すぐに応募し、参加することが出来ました。

実際に参加してみると、English Campでは日本語は使用せず、全て英語でコミュニケーションをとり、ネイティブの先生や英語を学びたい仲間と共に、様々な学習に取り組みながら、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。例えば、各班に分かれて日本文化などのテーマについてプレゼンテーションをしたり、道案内をしたり、英語でピザを注文したりと、とてもバラエティーに富んだ内容で、みんなで楽しく英語を学ぶことが出来ました。私は自分の英語力にあまり自信がなく、人前で英語を話すことに抵抗がありました。しかし、キャンプでの日本語が禁止というルールから、全員が英語を話すことに一生懸命取り組んでいる環境下にいることで、文法間違いを気にして話すことをためらうのではなく、積極的に自分の思いを英語で伝える姿勢を身につけられたと思います。キャンプ最終日には、参加者一人一人がキャンプで感じたこと、学んだことをスピーチする機会がありましたが、その中でI want to be like her.と言ってもらえたことは、自分の自信になり、とても印象に残っています。

また、私はこの秋から派遣交換留学生として長期留学をすることになりました。English Campに参加出来たことは、本当に良い経験になったし、この経験があったからこそ、目標を叶えることに繋げられたと思います。これからの長期留学でも、この経験を活かし、積極的に英語を話す姿勢を持って、頑張りたいと思います。

※掲載内容は2018年度時点。