イベント
2021.06.04
非文字資料研究センター「帝国日本」境界の祭祀再編と海外神社班 研究会 開催のお知らせ

以下の通り、非文字資料研究センター「帝国日本」境界の祭祀再編と海外神社班主催による研究会を開催します。
「帝国日本」境界の祭祀再編と海外神社班 研究会
日時 |
2021年7月10日(土)13:00~14:40 |
---|---|
開催方法 |
Zoom開催 |
内容 |
「普天間宮、斎場神社、北山神社、宮古神社、八重山神社 の県社化-昭和 18 年の沖縄県神社創立計画案を手掛かりに」 沖縄では、沖縄県が明治 12 年に設置(琉球処分)されて以降、神社の創建、御嶽の神社化が試みられたが、実際はかけ声だけでなかなか具体化されなかった。 |
講師 |
前田孝和(非文字資料研究センター客員研究員 、元神社新報社取締役、 神社問題研究会主宰) |
対象 |
どなたでもご参加いただけます。 |
主催 |
非文字資料研究センター「帝国日本」境界の祭祀再編と海外神社班 |