イベント
2019.05.23
第14回神奈川大学メディア教育シンポジウム「大学教育における必携PC活用を考える」

このたび、神奈川大学メディア教育・情報システム委員会主催による第14回神奈川大学メディア教育シンポジウムを開催いたします。
今回は「大学教育における必携PC活用を考える」をテーマに、3大学の先生方にご講演いただきます。ぜひ、お気軽にご参加ください。
-
ポスターの詳細をご覧になりたい方はこちら
(487KB)
第14回神奈川大学メディア教育シンポジウム「大学教育における必携PC活用を考える」
日時 |
2019年6月22日(土) 13:00~16:30 |
---|---|
会場 |
横浜キャンパス 3号館305講堂 ※湘南ひらつかキャンパス11号館サーカムホールにてTV会議中継実施
|
プログラム |
13:00 開会挨拶 |
講演者 |
「東京農工大学におけるBYOD化とこれを支える教育用電子計算機システム」
「PC必携化が大学教育をどう変えるのか 」
「広島大学における必携PC制度の導入と活用状況」 |
申込方法 |
下記URLをご参照いただき、申込ページにてお申込みください。 上記URLで申し込みできない場合は、「氏名」「所属(大学や学科名)」「連絡先」「情報交換会参加の有無」を記載し、下記までE-mailにてお送りください(メールのタイトルは「シンポジウム申し込み」としてください)。 ※シンポジウム・情報交換会への参加は無料です。
|
主催・共催 |
【主催】メディア教育・情報システム委員会 |
お問い合わせ |
情報システム推進部 |