お知らせ
-
2024.02.22
情報学部 王天澄特別助教が「丹羽保次郎記念論文賞」を受賞
-
2024.02.20
【内定者インタビュー】どんなことにも“誠心誠意“取り組む社会人になりたい(経済学部現代ビジネス学科 古池 春花さん)
-
2024.02.20
【内定者インタビュー】「海外」と「化学」を軸にワクワクできるシゴトを(工学研究科工学専攻 増田 峻也さん)
-
2024.02.19
【内定者インタビュー】思い立ったら即行動がチャンスをつかむ秘訣(理学部生物科学科 中村 萩さん)
-
2024.02.19
【内定者インタビュー】大切なのは挑戦する気持ち 自分の手で道を切り開く(経営学部国際経営学科 慶長 京介さん)
-
2024.02.19
【内定者インタビュー】目標に向かって「一日一歩」前進する(法学部自治行政学科 徳永 優弥さん)
-
2024.02.15
「横浜の地形から見る地域防災×デジタルファブリケーション」を開催しました
-
2024.02.15
公開研究会「郷土料理」とは何か―熊本県の「太平燕」を事例に―田村和彦氏
-
2024.02.13
「フードダイバーシティ・多文化理解クッキング with SIPS」を開催しました
-
2024.02.13
公開研究会「排泄物考―わが愛しの小便小僧たち」木下直之氏
-
2024.02.13
【報告】2023年度後学期受入れ交換留学生修了報告会が開催されました
-
2024.02.13
【募集】2024年度「神奈川大学日本語・日本文化プログラム」(夏季)参加申し込みのお知らせ
-
2024.02.08
第12回ダイバーシティ推進室・ジェンダー/セクシュアリティ分野における学生・院生成果報告会および講演会
-
2024.02.08
大学発ベンチャー メンタルヘルスケア・ネットワークが新たに誕生 国家資格公認心理師など対人援助職のための継続研修・ネットワーク構築サービスもスタート
-
2024.02.07
経済学部 飯塚信夫教授がNHKラジオ第一『Nらじ』に出演されました。
-
2024.02.07
非文字資料研究センター「戦時下紙芝居と現代人形劇の交差点」
-
2024.02.07
産学官連携イベント「楽天シニア Festival ~再春~」を開催しました
-
2024.02.06
横浜市港湾局とPBLを実施しました
-
2024.02.05
2023年度 教養科目教育部会主催講演会 開催
-
2024.02.05
「2023年度に活躍した課外活動団体を讃える会」が開催されました