障がいのある学生へのキャリアサポート

障害者手帳を取得している学生、取得していなくても自分の特性(身体・精神・発達の特性、対人コミュニケーションが苦手、物事を忘れやすい・急な予定変更への対応が苦手など)に不安がある学生への就職活動支援を行っています。まずは就職課へお気軽にご相談ください。

支援内容

ガイダンス・講座・セミナーの開催

学内での支援の案内や、活動の進め方、個々の特性とペースに合った支援を受けられる機関の紹介などを年数回実施しています。
サポートを行っている機関・団体や、障がい者雇用を実施している企業の担当者の現場からの視点でご説明いただく機会も設けています。
また、保護者の方も一緒にご参加いただけるイベントも開催しています。

(1~3年次)

就活スタートアップ&インターンシップガイダンス
  • 就職活動全体の流れ、準備の仕方、インターンシップの説明 など
オンラインしごと体験、同じ困りごとを抱える学生同士の情報交換会
  • 企業で実際に行われる仕事の一部をバーチャル体験
  • 困りごとを抱えている学生同士のオンライン上での交流会 など
就活スタートガイダンス
  • 就職活動の流れ・一般雇用と障がい者雇用の違い・就職課の支援の説明 など
企業の配慮事例&サポート事業所の紹介セミナー
  • 障がいのある社員への企業での配慮事例の紹介
  • 特性に不安がある学生の就職活動を支援している機関や団体の紹介 など
障がい者雇用での就職活動を考える学生のための就活直前準備講座
  • 一般雇用と障がい者雇用の違い
  • 自分の特性と向き合いながら就職活動をするための対策 など

(4年次)

自分の特性と向き合い、就活をどう進めるか考えるためのセミナー
  • 自分の特性に合わせて、どのような企業・雇用形態での就職が最善な道であるか幅広い選択肢を理解し考える など
障がい特性(得意・苦手)の整理と伝え方セミナー
  • 自分の特性を理解し「配慮事項」として整理する方法
  • 配慮事項を相手に分かりやすく伝える表現方法やタイミング など
学内外のサポート紹介セミナー
  • 就職課の支援の説明
  • 自分の特性とペースに合わせて就職活動を行うためにサポートを受けられる機関や団体の紹介 など
  • 実施内容は変更になることがあります。

就職アドバイザーと担当職員による個別支援

EAPメンタルヘルスカウンセラーの資格を保有している専門の就職アドバイザーや、就職課職員が個々に担当となり、個別の事情やお悩みに沿って、就職活動支援を行います。
電話、メール、オンライン、窓口での対面相談など様々な相談方法が可能です。

学内の関連部署および学外の関連施設・関連企業との連携支援

学内の関連部署や学外の関連施設・関連企業と密に情報交換を行い、連携支援を行います。
学生の個々の状況を鑑み、必要に応じてリファー(問題解決のために適切な専門的な機関や専門家を紹介する)を行います。

  • 連携例

障がい者雇用に関する外部イベント・求人情報の提供

障がい者を対象とした外部就職イベント・セミナーや、障がい者雇用求人の情報を提供しています。
KUキャリアナビを通じて常時公開するほか、相談に応じて個別に案内します。

就職に関するお問い合わせ先

障がい学生支援担当:shushoku-soudan@kanagawa-u.ac.jp
(各キャンパスの電話、メール、窓口にて対応します。)