お知らせ
2022.08.04
【重要】8月1日以降に新規で課外活動の再開/開始を希望する場合について
2022年8月1日以降に新たに課外活動の再開/開始を希望する場合は、以下の手順に従って、所属キャンパス学生課に申請するようにしてください。
- 部内で『課外活動における新型コロナ予防・感染拡大防止ガイドライン』の記載内容を十分に確認し、活動再開/開始に際しての準備を行うこと。
- 部内で『新型コロナ感染者・濃厚接触者発生時の感染対策責任者対応マニュアル』の記載内容を十分に確認し、有事の対応方法や役割分担、連絡系統を明確にすること。
- 上記1~2の事前準備を行い、『誓約書』を所属キャンパス学生課に提出すること。
注意事項
- 各種ガイドラインの遵守事項に違反した場合や新型コロナ感染者・濃厚接触者発生時の初動対応等に問題があると判断された場合、活動停止等の処分を科します。十分に記載内容を理解したうえで申請するようにしてください。
- 飲食を伴う懇親会・交流会等、接触感染や飛沫感染のリスクが高い活動は、屋内外を問わず引き続き禁止とします。
- 大学が示す『新型コロナ禍における課外活動合宿ガイドライン』を遵守でき、大学から委嘱されている現場指導者の同行・管理のもとで活動が可能な公認団体(準公認団体も含む)に限り合宿の開催を認めます。大学から委嘱されている現場指導者の同行、管理のもとで活動できない公認サークル団体等の課外活動団体の合宿は引き続き禁止とします。
- 大学が示す『新型コロナ禍における大会やイベント参加に伴う宿泊ガイドライン』を遵守でき、宿泊期間中は常に指導者と連絡が取れる体制が整っている公認団体(準公認団体も含む)に限り、大会やイベント参加に伴う宿泊を認めます。指導者が不在の公認サークル団体等の課外活動団体については、『大会やイベント参加に伴う宿泊誓約書』を事前に所属キャンパス学生課に提出し、許可を得た場合についてのみ宿泊を許可します。
各種ガイドライン・マニュアル
-
課外活動における新型コロナ予防・感染拡大防止ガイドライン
(997KB)
-
新型コロナ感染者・濃厚接触者発生時の感染対策責任者対応マニュアル
(1007KB)
-
新型コロナ禍における課外活動合宿ガイドライン
(135KB)
-
新型コロナ禍における大会やイベント参加に伴う宿泊ガイドライン
(129KB)
-
<課外活動>学外者の入構を伴う活動における感染防止ガイドライン
(121KB)
提出書類様式
-
誓約書
(17KB)
-
大会やイベント参加に伴う宿泊誓約書<指導者不在の団体は要提出>
(18KB)
活動再開後の必要手続きについて(週次報告の提出)
コロナ禍で活動を再開している課外活動団体は、必ず1週間単位で回答フォームより活動報告を提出してください。
提出期日 : 毎週月曜 朝9:00 締め切り