証明書の種類

証明書の種類

本学が発行している証明書は、以下のとおりです。(PDF形式等による証明書発行は行っておりません。)

  • 在学生
    学内の証明書自動発行機で発行できない証明書は、各キャンパス教務課窓口または郵送で申請してください。
  • 卒業生・修了生・離籍者
    Web申請で発行できない証明書は、各キャンパス教務課窓口または郵送で申請してください。

2025年11月1日 現在

証明書 証明書
自動発行機での
発行
(在学生のみ)
発行手数料 発行日数

証明書
自動発行機での
発行
窓口申請による発行
郵送申請による発行

Web申請による発行
在学証明書 300 200 即日
【英文】在学証明書 500 400 即日
卒業・学位証明書/卒業証明書[学部](※7)
学位授与証明書/修了証明書[大学院]
500 400(※1) 即日
卒業・学位証明書/卒業証明書[入学年月日入][学部](※7)
学位授与証明書/修了証明書[入学年月日入][大学院]
500 400(※1) 即日
【英文】卒業・学位証明書/CERTIFICATE[学部]
【英文】学位授与証明書/CERTIFICATE[大学院]
500 400(※1) 2002年9月以降の卒業生・修了生:即日
上記以前の卒業生・修了生:3営業日
学業成績証明書[学部](※2)
成績・単位等修得証明書[大学院](※2)
300 200(※1) 即日
【英文】学業成績証明書/TRANSCRIPT OF RECORD[学部](※2)(※3)
【英文】成績・単位等修得証明書/TRANSCRIPT OF RECORD[大学院](※2)(※3)
500 400 2002年9月以降の卒業生・修了生・離籍者:即日
上記以前の卒業生・修了生・離籍者:7営業日~14営業日
学業成績・履修証明書(※10) 300 - 7営業日
学業成績・卒業見込証明書[学部](※2)(※8)
成績・単位等修得・修了見込証明書[大学院](※2)(※9)
300 - 即日
卒業見込証明書[学部]
修了見込証明書[大学院]
300 200 即日
【英文】卒業見込証明書/CERTIFICATE[学部]
【英文】修了見込証明書/CERTIFICATE[大学院]
500 - 即日
履修証明書(※11) 200 - 7営業日
健康診断証明書 300 200 即日
[当該年度に健康診断を学内で受診した在学生]
健康診断書発行願 400 - 即日
在籍期間証明書[学部・大学院退学者]
在籍期間証明書[研究生・受入れ交換留学生・聴講生・科目等履修生として在籍していた方](※12)
200 - 即日[学部・大学院退学者]
7営業日~14営業日[研究生・受入れ交換留学生・聴講生・科目等履修生として在籍していた方]
成績・単位修得証明書[科目等履修生](※4) 200 - 7営業日~
14営業日
在籍証明書[研究生・受入れ交換留学生] 200 - 即日
在籍証明書[聴講生・科目等履修生] 200 - 7営業日
教育職員免許状取得見込証明書 200 - 即日(※5)
学力に関する証明書[教職課程] 500 - 7営業日~
14営業日
学力に関する証明書(66条の6)[教職課程] 500 - 7営業日~
14営業日
人物に関する証明書(※6) 500 - 7営業日~
14営業日
博物館に関する科目の単位修得証明書 200 - 7営業日~
14営業日
日本語教員養成課程修了証明書 200 - 7営業日~
14営業日
JABEE修了証明書 200 - 7営業日~
14営業日
電気主任技術者用単位取得証明書 200 - 7営業日~
14営業日
電気工事士筆記試験免除申請用証明書 200 - 7営業日~
14営業日
電気通信主任技術者科目履修証明書 200 - 7営業日~
14営業日
【建築士】大学院における実務経験に係る修得単位証明書[平成21年以降大学院入学者] 500 - 7営業日~
14営業日
【建築士】実務経歴証明書[大学院のみ](※13) 500 - 7営業日~
14営業日
【建築士】指定科目修得単位証明書・卒業証明書 [平成21年以降大学院入学者] 500 - 7営業日~
14営業日
その他和文証明書 200~400 - 証明内容により異なる
その他英文証明書 500 - 証明内容により異なる
学割証 0 - 即日
仮学生証 100 - 即日
仮身分証明書 100 - 即日
学生証・身分証明書再発行願 2,000 - 即日
  • ※1 Web申請による発行は、在学生及び2002年9月以降の卒業生・修了生・離籍者のみ利用可能です。
  • ※2 「学業成績証明書」「成績・単位等修得証明書」にGPAの記載はありません。
  • ※3 大学院修了者は、本人が英訳した学位論文名が必要となります。
  • ※4 年度単位での作成となります。複数年にわたり科目等履修生として在籍していた方は、年度毎に申請してください。
  • ※5 科目等履修生、大学院生、個人申請の発行日数は、7営業日です。
  • ※6 在学時の指導教員が記入して、教務課証明書係が発行します。なお、記入者の紹介はしていませんのであらかじめご了承ください。
  • ※7 1992(平成4)年3月以降の卒業生の「卒業・学位証明書」には、「学位」の記載があります。
    1991(平成3)年3月以前の卒業生の「卒業証明書」には、「学位」の記載がありません。記載が必要な場合は「証明書発行願」にその旨ご記入ください。なお、発行日数は7営業日~14営業日かかりますのであらかじめご了承ください。
  • ※8 「学業成績証明書」と「卒業見込証明書」の記載内容を1枚にまとめた証明書です。
  • ※9 「成績・単位修得証明書」と「修了見込証明書」の記載内容を1枚にまとめた証明書です。
  • ※10 単位修得科目及び当該年度の履修中科目が記載されます。
  • ※11 当該年度の履修中科目が記載されます。
  • ※12 研究生として在籍していた方は、「研究報告書」を提出していることが必要です。
  • ※13 指定用紙で作成した「実務経歴書」が必要です。