証明書の申請・受取

郵送申請[在学生][卒業生・修了生・離籍者]

下記の必要書類1~4を同封し、各学部・研究科の所属キャンパス教務課にお送りください。

  • お急ぎの場合は、速達郵便でお送りいただき、返信用封筒にも速達郵便分の切手を貼ってください。
  • 郵送にかかる日数は、日本郵便(郵便局)にお問い合わせください。
  1. 証明書発行願

    上記の証明書発行願(Excel)が発行できない場合は、任意用紙に以下の事項を記載してお送りください。

    • 氏名(ふりがな)
    • 氏名のローマ字
    • 生年月日
    • 学籍番号[在学生のみ]
    • 入学/卒業年月[卒業生・修了生・離籍者]
    • 学部/学科
    • 住所
    • 電話番号
    • メールアドレス
    • 必要な証明書の種類と枚数
    • 使用目的(例:就職、資格試験、年金申請等)
    • 厳封(封緘)の有無

    厳封(封緘)とは

    本学指定封筒に証明書を入れて、厳封印を押印し、密封することです。
    提出先から厳封の指定がある場合のみご依頼ください。

    • 「一通ずつ厳封」・・・「一つの封筒につき、証明書を一通ずつ入れる。」
    • 「まとめて厳封」・・・「一つの封筒に、複数の証明書をまとめて入れる。」
  2. 本人確認書類
    • 在学生
      学生証のコピー
    • 卒業生・修了生・離籍者
      有効期限内の公的機関発行の身分証明書(免許証・パスポート・保険証・在留カード・マイナンバーカード等)のコピー
      • 在学当時の学生証、学外の学生証、社員証は不可です。
      • 保険証・マイナンバーカードの記号・番号は、確認できないようにマスキングしてください。

    卒業後に改姓等された方は、その事実が記載された公的書類のコピーが必要です。

    • 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)のコピー
    • 戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)のコピー
    • 旧姓が併記された免許証(裏面に現在の姓が記載されており公印が押されている場合も可)のコピー
    • 旧姓が併記されたマイナンバーカードのコピー
    • 戸籍謄本(抄本)の原本を提出された場合でも返却できかねますので、あらかじめご了承ください。
    • 証明書表記は在学時の氏名となります。

    代理人に申請を委任する場合は、下記の書類が必要です。

    1. 委任状(任意書式、卒業生本人の直筆署名及び捺印があるもの)
    2. 在学生・卒業生・修了生・離籍者の本人確認書類(上記「本人確認書類」のいずれか)の写し
      • 卒業後に改姓等された方は、上記の改姓等確認書類の写し
    3. 代理人の本人確認書類(上記「本人確認書類」のいずれか)
  3. 発行手数料

    発行手数料分の日本の郵便切手を同封してください。

    • 過払いがあった場合でも返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
    • 収入印紙や定額小為替では受付できません。
  4. 返信用封筒[長3サイズ(A4サイズ三つ折りが入る)以上を推奨]

    封筒の表面に返信に必要な郵便切手を貼付のうえ、返信先の「郵便番号」「住所」「氏名」を誤りのないよう記入してください。

    • 返送先として、自宅以外の宛先(第三者機関を含む)を記入いただくことも可能です。
      ただし、添書等は同封いたしませんので、あらかじめご了承ください。
    • 発送状況などの追跡確認をされたい方は、返信用封筒としてレターパックをご活用ください。

    海外在住で日本の郵便切手が用意できない場合

    • 2002年9月以降の卒業生・修了生・離籍者は、Web申請サービスをご利用ください。
    • 日本国内にご家族・ご友人がいらっしゃる場合は、その方を代理人として、郵便切手の購入及び証明書の申請手続きを委任してください。
    • 上記のいずれも難しい場合は、在籍していたキャンパスの教務課までお問い合わせください。

郵便料金(目安)※2024年10月以降~

国内

封筒のサイズ 証明書通数 郵便料金 備考
定型(長3形) ~4通程度(50g以内) 110円 厳封希望の場合は、多めの郵便切手を封筒に貼付せず、そのまま同封してください。(超過分は返却します)
定形外(A4サイズ) ~4通程度(50g以内) 140円
5~8通程度(100g以内) 180円
速達料金 上記の郵便料金+300円
  • 詳しい料金は、日本郵便ホームページ別ウインドウをご確認ください。
  • 郵便料金不足・切手同封忘れの場合は、「不足料金受取人払い」として返送させていただくことがあります。

海外[EMS(国際スピード郵便)]

地帯 地域 重量 料金
第1地帯 中国・韓国・台湾 500gまで 1,450円
第2地帯 アジア(中国・韓国・台湾を除く) 500gまで 1,900円
第3地帯 オセアニア・カナダ・メキシコ・中近東・ヨーロッパ 500gまで 3,150円
第4地帯 米国(グアム等海外領土を含む) 500gまで 3,900円
第5地帯 中南米(メキシコを除く)・アフリカ 500gまで 3,600円
  • 詳しい料金は、日本郵便ホームページ別ウインドウをご確認ください。
  • 「香港」「マカオ」は第2地帯に含まれます。(中国本土とは郵便事業体が異なるため)
お問い合わせ

横浜キャンパス 教務課 証明書係

〒221-8686 横浜市神奈川区六角橋3-27-1
TEL : 045-481-5661(代)

みなとみらいキャンパス 教務課 証明書係

〒220-8739 横浜市西区みなとみらい4-5-3
TEL : 045-664-3710(代)

  • キャンパス移転に伴い、経営学部及び経営学研究科はみなとみらいキャンパス、理学部及び理学研究科は横浜キャンパスにお問い合わせください。