大規模災害に対する本学の対応
本学の対応
神奈川大学では、大規模災害が発生した場合、罹災された地域(災害救助法が適用された市区町村)に居住されている在学生や受験生に対して、修学および進学を経済的に支援する制度を設けています。また、災害により甚大な被害を受けた際の本法人の業務復旧に関する方針、手順、体制等を事業継続計画(BCP)として策定しています。
在学生への経済的支援
大規模災害発生時に、災害救助法が適用された市町村に在学生または保証人が居住し罹災した場合に学費の減免(罹災状況による)を行う制度を設けています。
詳細は災害発生時に、下記お知らせにてご案内します。
- 対象地域
災害救助法適用地域 - 対象者
主たる生計維持者(原則、父または母)が所有する住家(借家を除く)が自然災害により全壊または半壊の認定を受けたもの - 救援措置(罹災状況/経済支援策)
(1)家屋の全壊/入学検定料・入学金免除+初年度学費100%免除
(2)家屋の半壊/入学検定料・入学金免除+初年度学費50%免徐 - 提出書類
市区町村で発行された罹災証明書 ※コピー可 - 適用期間
災害が発生した当該年度
お知らせ
受験生対応
大規模災害発生時に、災害救助法が適用された市町村に受験生が居住し罹災した場合に、入学検定料の免除、入学金の全額免除・入学後の学費減免(罹災状況による)を行う制度を設けています。
詳細は災害発生時に、下記お知らせにてご案内します。
- 対象地域
災害援助法適用地域 - 対象者
主たる生計維持者(原則、父または母)が所有する住家(借家を除く)が自然災害により全壊または半壊の認定を受けたもの - 救援措置 (罹災状況/経済支援策)
(1)家屋の全壊 /入学検定料・入学金免除+初年度学費100%免除
(2)家屋の半壊 /入学検定料・入学金免除+初年度学費50%免除 - 提出書類
市区町村で発行された罹災証明書 ※コピー可 - 適用期間
災害が発生した当該年度
お知らせ
学校法人神奈川大学事業継続計画(BCP)
本法人が大規模災害等により甚大な被害を受け、事業活動の継続が困難な状況に陥った際の対応について、基本方針と事業復旧までの手順、体制を事業継続計画(BCP)として策定しています。
-
学校法人神奈川大学 事業継続計画(BCP)
(889KB)