奨学金案内及び奨学金一覧表

本学では、「米田吉盛教育奨学金」をはじめ、返還不要の給付型奨学金を中心に多種多様な奨学金制度を整えています。

奨学金案内:奨学金について詳しく知りたい方向け

2022年度 奨学金案内
  • 願書受付日等、記載内容が変更になる可能性があります。
  • *受験生向けの奨学金情報はこちらでご確認ください。

奨学金一覧表

  • すべての奨学金には出願・選考がともないます。

米田吉盛教育奨学金

名称 種類 金額 対象
給費生
給費生試験の成績によって奨学生としての採用を決める本学独自の奨学金制度です。毎年12月に全国で給費生試験を実施し、給費生に選ばれると右記の奨学金が原則4年間給付されます。卒業後の返還の義務もありません。
給付 【2023年度入学者】
入学金相当額(20万円)
          
法・経済・人間科学部:年額100万円
経営・外国語・国際日本学部:年額110万円
その他の学部:年額145万円
          
自宅外通学者には年間70万円の生活援助金

【2020-2022年度入学者】
入学金相当額(20万円)
          
法・経済・人間科学部:年額100万円
経営・外国語・国際日本学部:年額110万円
(経営学部2020年度入学者のみ:年額100万円給
理・工学部:年額135万円
建築学部:年額145万円
毎年継続審査あり
          
自宅外通学者には年間70万円の生活援助金
給費生試験受験生
【2019年度以前入学者】
入学金等を除く初年度納入金のすべてを免除
          
文系学部:年額100万円
理工系学部:年額130万円
毎年継続審査あり
          
自宅外通学者には年間70万円の生活援助金
大学院給費生
大学の教員になることを希望し、意欲的に研究活動を行う優秀な学生を支援します。
給付 学費相当額 大学院博士前期課程1年次、博士後期課程1年次
予約型奨学金
高校を卒業見込みの方で、高校の成績が一定の基準(評定平均4.0以上)を満たし、主たる家計支持者及び従たる家計支持者(原則父母)の収入合計700万円以下の方に給付します。
給付 【2021年度以降入学者】
  • 自宅所在地が神奈川県・東京都(伊豆・小笠原諸島を除く)の学生
文系学部:年額20万円
理工系学部:年額30万円
  • 自宅所在地が神奈川県・東京都以外の学生
文系学部:年額40万円
理工系学部:年額50万円
(原則として4年間)
毎年継続審査あり
一般入試(前期)、大学入学共通テスト利用入試(前期)に出願予定の受験生
【2020年度以前入学者】
  • 自宅所在地が神奈川県・東京都(伊豆・小笠原諸島を除く)以外の学生
文系学部:年額40万円
理工系学部:年額50万円
(原則として4年間)
毎年継続審査あり
新入生奨学金 ※
1年次の経済的負担を軽減
高校の成績が一定の基準(評定平均3.5以上)を満たし、かつ経済的理由により修学が困難な新入生に給付します。
  • 主たる家計支持者及び従たる家計支持者(原則父母)の収入の合計が700万円以下
給付 法・経済・人間科学部:年額21万円
経営・外国語・国際日本学部:年額24万円
その他の各学部:33万円
          
さらに、地方出身で自宅外通学者は15万円
学部1年次
地方出身学生支援奨学金 ※
自宅外通学をサポート
新入生奨学金採用者のうち、東京(伊豆・小笠原諸島を除く)・神奈川を除く地方出身者で、自宅外通学をしている学生に15万円を支給します。
修学支援奨学金 ※
2年次以降の経済的負担を軽減
経済的理由により修学が困難で、一定の学業成績を満たした学生を支援します。
学部生は以下の基準を満たす者。
  • 成績基準は通算標準修得単位数以上・GPA2.0以上(前年度)
  • 主たる家計支持者及び従たる家計支持者(原則父母)の収入の合計が700万円以下
給付 【学部生】
法・経済・人間科学部:年額22万円
経営・外国語・国際日本学部:年額25万円
(経営学部2020年度以前入学者は22万円)
理・工学部:年額31万円
その他の各学部:34万円

【大学院生】
理・工学研究科:年額36万円
その他の各研究科:年額25万円
学部2~4年次
大学院生
指定資格取得・進路支援奨学金
資格取得に取り組む人に
司法試験、公認会計士試験、税理士試験、国家公務員採用総合職試験など難易度の高い資格試験合格や、TOEIC®での高得点取得などに挑戦し、実績をあげた学生を支援します。
給付 資格・進路による
10~30万円
学部生
海外活動支援奨学金
海外留学資金をサポート
短期海外研修や交換留学などに参加する学生に対して、その活動内容に応じて支援します。
給付 派遣先・種類による
(短期海外研修等:5万円/派遣交換:月額6~10万円/受入交換:月額5万円)
学部生・大学院生
学術研究活動支援奨学金
目標に挑戦する志を応援
将来における明確な目標を持ち、学業成績、人物ともに優れ、かつ学術研究分野において優れた実績をあげた学生を支援します。
給付 活動実績による
2万円~
学部生・大学院生
外国人留学生授業料減免制度
外国人留学生に学びの機会を
学業成績・人物ともに優秀で一定の学業成績を満たし、経済的理由により修学が困難な私費外国人留学生の授業料を減免します。
  • 仕送り金額が9万円以下
  • 成績基準は標準修得単位数以上・GPA2.0以上
  • 1年次は成績基準なし
減免 【学部生】
【2023年度以降入学者】
法・経済・人間科学部:22万円
経営・外国語・国際日本学部:25万円
その他の各学部:34万円

【2022年度以前入学者】
法・経済・人間科学部:22万円
経営・外国語・国際日本学部:25万円
(経営学部2020年度以前入学者は22万円)

【大学院生】
理・工学研究科:年額36万円
その他の各研究科:年額25万円
学部生・大学院生
(私費外国人留学生)
神奈川大学出身者支援奨学金
神大を卒業し神大大学院に進む人へ
神奈川大学を卒業し、引き続き神奈川大学大学院に進学する学生で、学業成績・人物ともに優秀な学生に給付します。
給付 理・工学研究科へ入学:年額22万円
その他の各研究科へ入学:年額15万円
本学学部4年次
(卒業予定者)
学業成績優秀者奨学金
「神奈川大学学業成績優秀者表彰制度」により、成績優秀者として表彰された学生を支援します。
給付 最優秀者:年額40万円
優秀者:年額20万円
「神奈川大学学業成績優秀者表彰制度」により、成績優秀者として表彰された学生
  • 国による高等教育修学支援新制度(日本学生支援機構給付奨学金・授業料等減免)との併給不可

神奈川大学独自の奨学金

名称 種類 金額 対象
村橋・フロンティア奨学金 ※
「報恩、感謝、功徳」の精神を次代へ
本学卒業生・村橋三好氏の篤志から生まれた奨学金制度です。氏の精神「報恩、感謝、功徳」を理解し、その思いを引き継ぐ学生を支援します。
給付 文系学部:40万円
理工系学部:50万円
(2022年度実績)
学部1、2年次
激励奨学金
多様な学習環境において修学及び学生生活に励む学生を激励
「成績・人物ともに優秀な学生」、「経済的理由による修学困難な学生(※)」、「課外活動等で活躍する学生」を対象にした奨学金制度です。
給付 10万円 学部生・大学院生
  • 国による高等教育修学支援新制度(日本学生支援機構給付奨学金・授業料等減免)との併給不可

在学生の保護者中心の団体による奨学金

名称 種類 金額 対象
神奈川大学後援会給付奨学金 ※
後援会も学生をサポート
他の奨学金を受給していない学生のうち、成績・人物ともに優秀で経済的理由により学費の支弁が困難な学生を支援します。
給付 20万円
(2022年度実績)
学部生
  • 国による高等教育修学支援新制度(日本学生支援機構給付奨学金・授業料等減免)との併給不可

神奈川大学卒業生団体の奨学金

名称 種類 金額 対象
一般社団法人神奈川大学宮陵会給付奨学金
家計が急変した学生を支援
学業・人物が優秀で就学意欲を持ちながら、家計が急変(家計支持者の死亡など)したために、学業の継続が困難になった学生を支援します。
給付 学費半期分の納入額の50%相当額 原則として
学部4年次
一般社団法人神奈川大学宮陵会大学院給付奨学金
本学学部出身の大学院生を支援
神奈川大学を卒業し、本学大学院に在学している者を対象に、優秀な研究者養成のための援助を目的とする制度です。
給付 理・工学研究科:40万円
その他の各研究科:30万円
大学院生
(本学学部卒業生のみ)

国による高等教育修学支援新制度

名称 種類 金額 対象
日本学生支援機構給付奨学金(2020年度~)
返済不要の奨学金。優秀な学生で経済的に就学困難な学生の修学を支援。
給付 自宅通学
第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)
第Ⅱ区分:12,800円(14,200円)
自宅外通学
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:50,600円
第Ⅱ区分:25,300円
生活保護世帯および児童養護施設などから通学する場合は( )の金額。
日本学生支援機構の貸与奨学金と併用受給する場合、第一種奨学金の貸与額が制限される場合があります。
学部生
授業料等減免(2020年度~)
日本学生支援機構の給付奨学金対象者は、大学へ申請することにより授業料減免を受けることができます。
減免 入学金
第Ⅰ区分:20万円
授業料
第Ⅰ区分:最大70万円
授業料の額が減免の上限額を上回る場合には上限額まで、下回る場合には授業料全額を免除。
  • 第Ⅱ区分は3分の2、第Ⅲ区分は3分の1を減免します。
学部生

日本学生支援機構奨学金

名称 種類 金額 対象
第一種奨学金
一定の学力基準を満たし、経済的に修学が困難な学生に無利息で貸与する奨学金。卒業後、返還が必要です。出願後選考があります。
貸与 学部生
自宅通学:2万円、3万円、4万円、5.4万円
自宅外通学:2万円、3万円、4万円5万円、6.4万円
  • 下線のある金額は、平成30年以降入学者より選択が可能
大学院生
博士前期課程:5万円または8万8千円
博士後期課程:8万円または12万2千円
全年次
第二種奨学金
第一種奨学金に比べて学力基準が緩やか。卒業後、返還が必要です。利息は年3.0%が上限で負担が少ないのも魅力です。出願後選考があります。
貸与 学部生
2万円~12万円のうち1万円単位で選択
大学院生
5万円、8万円、10万円、13万円、15万円から選択
全年次
給付奨学金 (~2019年度)
返済不要の奨学金。優秀な学生で経済的に修学困難な学生の進学を支援します。
給付 自宅通学:3万円
自宅外通学:4万円
学部生のみ
出身高校での予約採用者

地方公共団体の奨学金(財団・自治体)

お問い合わせ

神奈川大学独自の奨学金・地方公共団体の奨学金

日本学生支援機構の奨学金・高等教育の修学支援新制度

横浜キャンパス 学生課

TEL : 045-481-5661(代)

みなとみらいキャンパス 学生課

TEL : 045-664-3710(代)