データベース一覧

情報の検索

戻る
種別

企業情報

概要

企業史料統合データベースは、近代日本企業の実態を知る基礎資料である「営業報告書」「目論見書」「有価証券報告書」「集中排除法関係資料」を収録するデータベースです。系譜的に連続する企業を同一企業と見なして固有IDを付与し、合併・解散・商号変更などの情報を企業情報欄に表示します。

収録コンテンツ
  • 営業報告書(1877-1950

明治10年頃から昭和25年の商法改正前後までのものを対象に収録

  • 目論見書(1948-1990)

戦後の昭和20年代のものを中心に、増資目論見書・新株式発行目論見書・社債発行目論見書などを収録

  • 有価証券報告書(1949-1985)

第1期は昭和36~60年、第2期は昭和24~35年頃の有価証券報告書を収録

  • 集中排除法関係資料(1948-1950) ※書誌情報のみ利用可

集排法指定企業253社が持株会社整理委員会に提出した「正式記録」と「証拠書類」を収録した、戦前・戦時・戦後の膨大な企業資料(昭和23年-25年に作成)

利用条件

学内LAN(VPN可)

利用ガイド

使用方法

凡例

※注意事項
各データベースの利用規約を遵守してご利用ください。大量のデータを一括してダウンロードすることは禁止されています。