2F
-
入退館ゲート
- 入退館には所定の身分証が必要です。
-
カウンター
- 情報検索の方法、文献調査等のレファレンスサービスのほか、各種相談の窓口
-
自動貸出機
- 貸出には所定の身分証が必要です。
-
新聞コーナー
- 朝日・読売・毎日・日経新聞など
-
展示コーナー
- 特定のテーマに沿った図書等の展示
-
雑誌コーナー
- 新着和洋雑誌、人文科学・社会科学の専門誌、総合雑誌など
-
国立国会図書館デジタル化資料送信サービス端末
- 国立国会図書館がデジタル化した資料を閲覧できます。
-
新着図書コーナー
- 新着図書を一定期間展示
-
参考図書コーナー
- 辞書、事典、白書、年鑑、統計資料など
-
グループ学習エリア
-
- ① グループで話し合いながらの学習が可能。机・椅子(可動式)、ホワイトボードあり。
- ② グループで話し合いながらの学習が可能。ボックス席(4~6人掛)あり。
-
サブカウンター
- カウンター混雑時の相談場所として使用します(スタッフ常駐なし)。

3F
-
入退館ゲート
- 入退館には所定の身分証が必要です。
-
ナレッジコア
- 森をイメージした書架に囲まれながら読書を楽しめるくつろぎの空間です。
-
集密書架
- 電動の集密書架
-
サイレントルーム
- 静かに学修するスペースです(私語厳禁)。
