留学ガイドブック2025
9/40

29PeriodWhere?How much?Credits夏季のみ 私は協定校特別プログラムを利用して、大学2年生の時に仁川大学校、4年生で慶南大学校が実施するプログラムに参加しました。 大学2年の夏休みに仁川大学校の文化体験プログラムに参加した当時の私は、韓国のアイドルではなく、韓国のインディー音楽が好きで将来はまだ世に知られていないアーティストを日本に呼びこむ音楽制作の仕事をしたいと考えていたため、韓国語を第二言語として学んでいました。大学の授業ではインプットが多く、習得した韓国語を実際に使いたい!という思いがあり、プログラムに参加することを決めました。 大学で韓国語の学習はしていたものの、話すことには慣れておらず語学力面で少し不安がある中で参加したこのプログラムでしたが、プログラム参加者は日本人のみだったことや日本語を話せる学生バディが丁寧にサポートしてくれたことで、韓国語初級者でも安心して参加できました。 2週間のプログラムスケジュールも授業や食事会、フィールドトリップなど細かく組まれていたので、自由時間は少なく感じましたが、短い期間で、大学周辺の仁川やソウルの有名な観光名所を沢山巡ることができました。 また、プログラム期間中ほとんどの食事を大学が用意してくださっていたので、色んな韓国料理を口にすることができました。充実した2週間を過ごせた一方で、「自分の語学力がもっと高ければ、言いたいことを一部でなく全て伝えられたのに。もっとバディの学生とも仲良くなれたのに。」ともどかしさも感じた2週間でもありました。 そこから2年間、しっかり韓国語を学び、大学4年の夏休み、これまで学んできた韓国語の成果を確認したいと考え、「話しかけられる前に自分から積極的に話しかける」を行動に協定校が神奈川大学の学生を招待し、現地学生との交流など充実した内容が提供されるプログラムです。初級向けの語学研修プログラムが多数!※学内選考あり●2週間~4週間※1/夏季休業の期間●主に韓国・中国・スイス・カナダ・ロシアなど(予定)●研修費用・宿泊費用・食費などが免除※2●自己負担金額は右記参照※3●単位認定はありません。※1  プログラムを提供する協定校先によって期間が異なります。※2 プログラムによって、免除項目が異なります。※3  物価や為替レート等の状況により金額が大きく変動する場合があります。2025年4月詳細詳細韓国/仁川大学校(2022年)、慶南大学校(2024年)協定校特別プログラムガイダンス 2025年4月初旬移すことを決め、この慶南大学校のグローバルハンマプログラムに参加しました。 仁川大学校の文化体験プログラムと比べ、慶南大学校プログラムは授業以外のスケジュールは少なかったのでフリータイムがとても多く、個人行動をすることが出来ました。 私は土日のフリータイムに、釜山まで移動して好きなアーティストのライブを見に行ったり現地の友達に会いに行ったりしました。平日も授業後は友達とカフェに行ったり、バスに乗りショッピングモールに出かけたりと毎日とても楽しく過ごすことが出来ました。 慶南大学がある昌原市は、日本人を含めた外国人観光客が大変少ないため、ソウルのように"日本語が通じる!"や"日本語のメニューがある!"という店がなく、お店の方たちと韓国語でしっかりコミュニケーションをとる必要がありました。そのため、私の一番の目的でもあった『会話力』を伸ばすのにぴったりな場所だと感じました。そしてこのプログラムには様々な国の大学から参加していたので、国を超えた友達を作ることもできました。 私は、この2度のプログラム参加を通し『自分が学習した言語を使って日本国外で友達をつくることができた』ということに大きな自信を得ました。また、自分と同じように韓国語を学習している人達にもたくさん出会ったことで、私ももっと頑張らなきゃと感化されました。 最後に、この協定校特別プログラムの強みはなんといってもプログラム費用の免除です。夏休みを利用して現地で語学を学びたいと思っている方、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。※別途、渡航費用がかかります2025年4月言語韓国語中国語英語ロシア語応募期間 各学部・学科にて実施しているプログラムです。主催学部以外の学生でも参加できる プログラムもあるため、詳細は各プログラム説明会で確認してください。詳細2025年5月詳細工学部経営工学科●経営工学科海外研修詳細詳細並木 愛美外国語学部英語英文学科 4年(2024年度)2025年7月末~8月経営学部web サイト外国語学部webサイト国際日本学部webサイト協定校特別プログラム理学部webサイト経営工学科web サイト工学部web サイト問合せ問合せ国際課(宿泊費用・食費)¥270,000~¥350,000出発 各キャンパス 教務課国・地域自己負担/研修期間 3週間目安 韓国中国カナダ(4週間)スイス(1週間)ロシア¥60,000~(食費のみ)¥40,000~(食費のみ)¥40,000~(食費のみ)面接選考合格発表 短期短期協定校特別プログラム(全学部)学部主催のプログラム「沢山の出会いと自信を得た4年間」スケジュール(予定)募集要項  期間・国・言語はさまざま!仲間と一緒に海外を体験しよう! 経営学部●SAプログラム(Study Abroad Program)外国語学部●Study English Abroad(SEA)1(英語英文学科)●Study English Abroad(SEA)2(英語英文学科)●スペイン語圏短期留学プログラム(スペイン語学科)国際日本学部●Intensive English Practicum(全学科) ●海外観光研修/観光インターンシップ(海外) (国際文化交流学科)詳細理学部●化学国際交流工学部●グローバル社会実習協定校特別プログラム体験談 先輩たちの声各種留学・語学研修制度

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る