留学ガイドブック2025
8/40

1English Lounge全学部の学生がネイティブ・スピーカーの教員と英語で自由に交流できるラウンジが横浜キャンパス29号館国際センターと、みなとみらいキャンパス1階にあります。英会話初級者から留学をめざす上級者まで、一人ひとりの目的に応じて 英語力の向上に取り組むことができます。3ALC NetAcademy NEXT(アルクネットアカデミーネクスト)インターネットブラウザ上から英語学習ができるeラーニングシステムです。スマホ、パソコン、タブレットでも学習が可能です。「MNSアカウント」と「MNSパスワード」でログインできます(ID、PWはWeB St@tionのログインIDとPWと同じです)。本学在学中、無料で利用できますので、TOEIC® TESTやTOEFL ITP® TESTのスコアアップなど、授業以外でも積極的に利用してください。 ● 総合英語トレーニング コース(初級、中級、上級) ● TOEIC® L&R テスト 突破コース(500点、600点、730点) ● TOEFL ITP®テスト攻略コース ● 英単語パワーアップコースTOEFL®テスト編148神奈川大学では、英語以外にも、韓国語、スペイン語、中国語、ドイツ語、フランス語、ロシア語の6言語を学ぶことができます。授業は基礎から上級まであり、「基礎から始めたい」「留学準備をしたい」など、レベルや目的に合わせて履修することができます。留学を検討し始めたら、まずは必要な語学能力試験を一度受験して、あなたの現在の実力を確かめましょう。派遣交換留学(4~12ヶ月)への応募を考えている方は「語学力証明書」などが必要になります。募集要項を確認のうえ、早めに受験をしてベストスコアで応募できるようにしましょう。  英語試験 TOEFL®とIELTS英語圏の大学をはじめとする多くの教育機関が、TOEFL®、IELTSを英語能力証明の基準として利用しており、本学の派遣交換留学出願の際にも要求されているテストの一つです。どちらも英語を母国語としない人々のコミュニケーション能力を測るテストで英語力証明のグローバルスタンダードテストとして世界的に広く認められています。TOEFL®には、TOEFL iBT®と TOEFL ITP®の方式があり、TOEFL ITP®スコアでも出願受付が可能な大学もありますので、募集要項を確認してください。TOEFL®とTOEIC® の違いについてQ&A 39ページを参照してください  英語以外の試験英語以外の主な語学能力試験には、DELF/DALF(フランス語資格試験)、HSK(漢語水平考試)、DELE(スペイン語能力試験)、TOPIK(韓国語能力試験)などがあります。国内で受験できる回数が限られている試験もありますので注意しましょう。〈注意点〉・ 学外で実施している語学検定試験詳細については各検定試験実施団体に確認してください。・ 検定試験によっては受験日から合格発表や証明書発行までに3ヶ月以上かかることもあります。派遣交換留学を考えている方は証明書発行が出願に間に合う日程での受験申込をしてください。 ・ 神奈川大学では、一部外国語検定試験で一定の水準に達した学生を対象に報奨金を支給しています。詳しくは各キャンパス教務課までお問い合わせください。 ● 英単語パワーアップコースTOEIC®テスト編 各言語について詳しく紹介しています。履修登録前に、ぜひご覧ください!各言語2Language ExpressLanguage Express(英語・スペイン語・中国語)みなとみらいキャンパス9階には、外国語学習スペースがあります。 英語の場合は毎日6レッスン、1回約40分間のネイティブ・スピーカーとのドロップインレッスンが行われており、目的に応じてレッスンを選び受講することができます。レッスンのテーマは毎月変わるため、様々なテーマに触れつつスピーキング、リスニング力を上げることができます。英語学習ソフトなどを利用可能な自習スペースも用意され、各自の目的に応じて自由に利用することができます。各キャンパス 教務課各キャンパス 教務課国際課詳細各キャンパスEnglish Lounge問合せ各キャンパス English Lounge詳細神奈川大学の地域言語HP詳細Language Express詳細ALC NetAcademy NEXTCEFRとは、Common European Framework of Reference for Languages(ヨーロッパ言語共通参照枠)の略で、外国語学習者の言語運用能力のレベルを示す国際標準規格として、ヨーロッパを中心に幅広く導入されています。「言葉を使ってできることを」を基準に、A1からC2まで6段階に分けて熟練度を示します。各試験団体のデータによるCEFRとの対照表は、各試験団体のホームページで確認してください。問合せ問合せ問合せ申込熟練した言語使用者C2C1授業の空き時間に英会話!通学時間にスマホで英語学習!基礎段階の言語使用者A1申込手順は神奈川大学公式HP「国際交流・語学」の「語学検定試験」をご参照ください。みなとみらいキャンパスの学生は活用しよう! 自立した言語使用者B2A2B1授業で英語以外に学べる言語についてCEFRって何?  神奈川大学で<学内受験可能>な試験■TOEFL ITP®  (Test of English as a Foreign Language Institutional Test Program)■HSK(漢語水平考試)本学では学内で TOEFL ITP® TEST とHSK 試験を行っています。学部主催の語学試験も年に数回開催されます。費用も割安ですので、定期的に受験し、力を試すチャンスです。積極的に活用しましょう!スコアは派遣交換留学の応募の際に使うことができます(プログラムにより異なります)。語学能力試験にチャレンジしよう!語学力UP

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る