留学ガイドブック2025
34/40

②②②②②②②②英語圏スペイン語・ポルトガル語圏中国語圏その他アジア圏その他欧州・中近東・アフリカ圏部局間留学34ヴァルナ経営大学は、1996年に創立されたブルガリア北東部のヴァルナ市にメインキャンパスを有する私立大学で、ヴァルナ市の他、ソフィア市、ドブリッチ市にもキャンパスを有します。経営学、観光学、コンピューターサイエンス等の分野で学士課程、修士課程等を擁し、約1,000名の学生が在籍中です。同大学では全ての授業が英語で開講されています。アルテベルデ応用科学大学(ベルギー)は、ヘント市にメインキャンパスを有する2000年創立のユニバーシティカレッジです。ビジネス・経営などの分野で学士課程、修士課程を擁し、約15,000名の学生が在籍しています。数多くの海外大学と交流協定を締結しており、交換留学生を含めた留学生は、ヨーロッパの大学出身学生を中心に在籍しています。また、同大学では、ビジネス・経営などの分野で英語で講義科目を開講しています。古くからヨーロッパ各地の交易の中継地としてその名を馳せた西ヨーロッパの十字路と言われているベルギー国内第4の都市リエージュに位置する大学です。フランス語圏の中心地でもあり、フランス語学習に最適な環境となっています。秋学期・春学期ともに開講される仏語の専門科目授業に加え、英語・仏語の語学力向上のための授業を受けることが可能です。マリー・キュリー=スクウォドフスカ大学は、ポーランドのルブリン(首都ワルシャワの南東150kmの距離に位置)にある総合大学です。1944年に設立されました。経済学、人文学、生物学、化学等の分野で学士課程、修士課程等を擁しています。同大学では、経済学分野の科目や、観光学分野の科目が英語にてそれぞれ30科目程度ずつ開講されています。ビリニュス大学はリトアニア共和国ビリニュス郡ビリニュス市に本部を置く1579年に設置された国立大学です。メインキャンパスは首都にあり、世界遺産にも認定されている旧市街に囲まれています。国際政治やコミュニケーション学(メディア、映画等)をリトアニアの歴史を踏まえて英語で学習可能となっており、国際経済や法律の英語コースも充実しています。ヴァルナ経営大学ブルガリア/ヴァルナアルテベルデ応用科学大学ベルギー/ヘントリエージュ州大学校ベルギー/リエージュマリー・キュリー=スクウォドフスカ大学ポーランド/ルブリンビリニュス大学リトアニア/ビリニュス※英語コースは半期のみ費用目安(10ヶ月)120万円~7万円/月約1,000人奨学金学生数プログラム種別費用目安(10ヶ月)145万円~8万円/月約15,000人奨学金学生数プログラム種別費用目安(10ヶ月)135万円~8万円/月約10,000人奨学金学生数プログラム種別費用目安(10ヶ月)120万円~7万円/月約18,000人奨学金学生数プログラム種別費用目安(10ヶ月)120万円~7万円/月約13,500人奨学金学生数プログラム種別エフェック高等教育学院大学は、ブリュッセル市にメインキャンパスを有する1969年創立のユニバーシティカレッジです。国際貿易、マーケティングなどの分野で学士課程を擁し、約5,000名の学生が在籍しています。数多くの海外大学と交流協定を締結しており、交換留学生を含めた留学生は、ヨーロッパの大学出身学生を中心に在籍しています。同大学では、国際貿易、マーケティングなどの分野で英語で講義科目を開講しています。また、専門科目と並行して、週に2時間程度のフランス語を学ぶことも可能です。カレルデフローテ応用科学芸術大学(ベルギー)は、アントワープ市にメインキャンパスを有する1995年創立のユニバーシティカレッジです。経営学・ITなどの分野で学士課程、修士課程を擁し、約13,000名の学生が在籍しています。非常に多くの海外大学と交流協定を締結しており、交換留学生を含めた留学生は、ヨーロッパの大学出身学生を中心に在籍しています。また、同大学では、経営学・ITなどの分野で英語で講義科目を開講しています。1947年に設立されたポーランドのヴロツワフ(ワルシャワの南西350km)にある公立大学です。地域経済観光学部はイェレニャ・グラにあります。学士課程は4学部6コース、修士課程は4コース、博士課程は1コースが設置されています。100以上のプログラムが英語で開講されています。②、④ラトビアのリガに位置する総合大学で、1862年に創立されたリガポリテクニックを起源としており、その後1919年にラトビア高等学校と改称され、1923年に現在のラトビア大学に改称されました。13学部、20研究所を有するバルト三国の中で最も大きな総合大学の一つであり、教育、研究ともに高い評価を得ています。リトアニアの首都ビリニュスにある国立大学で、リトアニアで2番目の規模を誇る大学です。大学の名称は、リトアニアの法学者・裁判官であり、リトアニア共和国憲法の父と呼ばれる「ミコラス・ロメリス」に由来します。現在、経済経営学、法学、政策管理学、社会政策学、治安学、社会情報科学などの分野を学べる学部、大学院があり、70種類以上の学習プログラムが提供されています。エフェック高等教育学院大学ベルギー/ブリュッセルカレルデフローテ応用科学芸術大学ベルギー/アントワープヴロツワフ経済・経営大学ポーランド/ヴロツワフラトビア大学ラトビア/リガミコラス・ロメリス大学リトアニア/ビリニュス費用目安(10ヶ月)145万円~8万円/月約5,000人奨学金学生数プログラム種別②、④費用目安(10ヶ月)145万円~8万円/月約13,000人奨学金学生数プログラム種別費用目安(10ヶ月)120万円~7万円/月約11,000人奨学金学生数プログラム種別費用目安(10ヶ月)120万円~7万円/月約15,000人奨学金学生数プログラム種別費用目安(10ヶ月)120万円~7万円/月約7,500人奨学金学生数プログラム種別大学寮英 語交換留学大学寮英 語交換留学交換留学大学寮フランス語英 語交換留学大学寮英 語交換留学大学寮英 語交換留学交換留学交換留学交換留学交換留学大学寮フランス語英 語英 語大学寮英 語大学寮英 語大学寮英 語

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る