学園の理念とあゆみ

神奈川大学のあゆみ

神奈川大学のあゆみは、創立者・米田吉盛が29歳の1928年に、横浜で働く勤労青年の旺盛な勉学需要に応えるために発足させた横浜学院に始まります。
騒然とした社会状況の安定には「中正堅実」な青年、自律した教養ある社会人を世に送ることが必要であるとの思いから創設された横浜学院は、その翌年1929年に旧制の横浜専門学校となり、向学心のある学生に対し積極的に学習機会を提供するため、草創期から地方入学試験や給費生制度、市民対象の公開講座を実施しました。
神奈川大学は現在、大学・大学院、附属中・高等学校を含め学生生徒数は約2万人、各界で活躍する卒業生約23万人を送り出す全国有数の総合大学へと発展していますが、実社会で貢献できる優れた人材育成とそれを支える確固たる教育理念は今なお継承されています。

創立者 米田吉盛プロフィール

創立者 米田吉盛
1898(明治31)年
愛媛県喜多郡満穂村(現・内子町)に生まれる
1926(大正15)年
中央大学専門部法学科卒業
1928(昭和 3)年
横浜学院創立
1942(昭和17)年
衆議院議員(愛媛第一区)当選
1949(昭和24)年
神奈川大学学長に就任
1951(昭和26)年
学校法人神奈川大学理事長に就任
1978(昭和53)年
神奈川大学名誉理事長に就任
1979(昭和54)年
内子町名誉町民となる
1987(昭和62)年
永眠(88歳)

沿革

1928(昭和 3)年
米田吉盛が「横浜学院」を創設(旧横浜市中区桜木町)
1928(昭和 3)年
西戸部町富士塚(現横浜市西区境之谷)に移転
1929(昭和 4)年
専門学校令により「横浜専門学校」設立認可
1930(昭和 5)年
六角橋に移転、横浜キャンパス開設(5月15日 創立記念日)
1933(昭和 8)年
「給費生制度」創設、全国主要都市で給費生試験を実施
1949(昭和24)年
学制改革により「神奈川大学」設置
1950(昭和25)年
神奈川大学短期大学部を設置
1967(昭和42)年
神奈川大学大学院を設置
1985(昭和60)年
神奈川大学附属中学校・高等学校開校、中山キャンパス開設
1989(平成元)年
平塚キャンパス開設(2001年に湘南ひらつかキャンパスに名称変更)
1998(平成10)年
横浜キャンパス再開発計画開始(2002年完了)
2002(平成14)年
神奈川大学短期大学部廃止
2004(平成16)年
専門職大学院法務研究科(法科大学院)設置
2004(平成16)年
みなとみらいエクステンションセンター(KUポートスクエア)開設
2008(平成20)年
創立80周年、「学校法人神奈川大学将来構想」公表
2018(平成30)年
創立90周年
2019(平成31)年
専門職大学院法務研究科(法科大学院)廃止
2021(令和 3)年
みなとみらいキャンパス開設
2023(令和5)年
横浜エリアに全キャンパスを集約
神奈川大学資料編纂室特設サイト

神奈川大学資料編纂室では、現在までの収集資料の体系的な整理保管、そして、収集資料の有効な活用を進めるとともに、学内外の関連資料の収集に努めています。 またホームページでは神奈川大学のこれまでの歴史やこれまで発行した刊行物についてご紹介しています。