講座紹介
2018年12月の環境社会検定®(eco検定)試験に合格!
環境問題は生活に身近なゴミの分別だけではありません。企業も環境問題と向き合い、ペーパーレス化の推進、工業廃水や排気ガス対策などに取り組んでいます。環境社会検定Ⓡは年2回(7月・12月)実施され、社員教育の一環として推進する企業も増えています。
本講座は、環境に対する幅広い知識を学習し、社会・経済活動の中で環境問題と向き合い、「持続可能な社会」を促進する人づくりを目指した内容となっています。地球規模・国際的な視点で社会を考えられるようになり、社会で必要な「俯瞰力」「創造力(社会人基礎力)」を身につけることができます。
講座コード | 155 |
---|---|
ガイダンス日程 | 横 浜:2018年4月14日(土)・16日(月) ※7月・9月にも予定 ひらつか:2018年4月11日(水) |
申込期間 | 2018年6月25日(月)~9月27日(木) |
開講期間 | 2018年10月~11月 |
開講曜日・時間 | 横浜:金(17:30~21:00) ひらつか:土(9:30~13:00) 計10.5時間 |
受講料 | 基本:9,000円 一般:12,000円 |
難易度 | ★★ |
協力 | アカデミック・レボ |